メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

システムの問題 

2022年10月17日 ナビトモブログ記事
テーマ:日記

官公庁のコンピューター・システムが統合出来ない理由は、いくつかありますが、最大の問題はメーカー依存です。

システムを構築する際の、重要な要素は、主に4つあります。
・発注者が総合的に企画してない(個別要求元単位)
・ハードウエアがメーカー依存
・ソフトウエアがメーカー依存
・保守業者が開発受注者

発注者はシステム化の範囲や考え方がそれぞれ決めます。
(主に縦割り組織の為)

どこかの業者(メーカがほぼ一括して受注)します。
受注した業者が選んだ、ハードウエアは他のメーカーと互換性は基本的にはありません。
開発業者は元請けの指示で同じシステム内は同じように開発します。

このような入札のよる受注方式だと・・・・
〇〇システムと××システムは、受注先が違うと共通化はかなり難しい!

そのため、開発時期が異なり、受注先が別々なら、考え方も統一出来ないし、共通化はほとんど無理です。

出来上がったシステムは、基本的に開発した業者が担当します。
当然ながら、保守だけでなく、レベルアップ等も同じです。
この仕事は、安定収入だし、「おいしい仕事です」


デジタル庁がすべてのシステムに関して、総合的かつ横断的に関与しない限り、連携した総合的なシステムはできません。


デジタル庁が発足して2年間大臣が三人目です?

平井卓也:2020年9月から2021年10月
牧島かれん:2021年10月2022年8月
河野太郎:2022年8月から・・・・

主な業務(たったこれだけ?)
マイナンバーカードの健康保険証としての利用開始
ガバメントクラウドの対象となるクラウドサービスの決定
新型コロナワクチン接種証明書アプリ / Visit Japan Web運用開始



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

1円納入もありました

テツ2020さん

 昔の話でしょうが期限切れのシステム更新で1円入札があったと記憶しています。当然そこが落札したのでしょうが、あまりのミエミエ入札で、その後の変更等でたっぷり元を取ろうという魂胆だったようです。記憶では今はこのような常識外の入札は無効と聞きますが、官公署が税金が食い物にされているという現実はいつまで続くのでしょうか。嫌になりますね。税金の無駄使い。
 ところで政府はなぜマイナンバーに固執するのでしょう。病歴等が第三者に漏れたら嫌ですよね。

2022/10/17 19:27:31

政治屋は楽な商売・・?

ごんぼうさん

おはようございます

端っから当てにはしていませんが・・
在任中にやった事はあまりにもお粗末すぎます。
ハッキリ言います。
ただ、大臣の椅子に坐り、ただただ任期中は安泰であればいい・・役人特有の願いとでも言いましょうか・・これこそが「税金泥棒」です。

岸田さんも、楽な事には頑張り、最も肝心な事には逃避。

『日本国』後世にしっかり残さなければいけないのに・・
現在のままでは本当にこの先が案じられます。

2022/10/17 09:03:09

PR







上部へ