メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

葵から菊へ

日中友好協会都連ニュース「故坂本陸郎氏が残された、ご自身家族の満州からの帰国手記」 

2022年08月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



日本中国友好協会東京都連事務局長北中一永さんからのメールを転載します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆さん、おはようございます。都連のニュースを転送します。今回は、故坂本陸郎氏が残された、ご自身家族の満州からの帰国手記を掲載しました。難民というにふさわしい歴史です。写真は孤児になって引き取り手がいるのかいないのか、哀れを誘う集団帰国です。
昔「鐘の鳴る丘」というラジオの連続番組がありましたが、長野には「とんがり帽子の赤い屋根」の施設がまだ場所や使用目的を変えて残っています。詳しくはわかりませんが、映画化された内容とは実は違うようで、戦争孤児院でなく少年院という青少年更生施設だったようです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(了)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ