メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

M8, M9 & R-D1 for Someting I love ...323...

畝譜弖月日記(1)... 

2022年08月02日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し









































埼玉県のとある市に住む義母の第4回目接種券が来て,予約をしてくれというのでやってみたのだが,まあ,東京都との違いに驚いた.ちょっと感想を...


 基本的には,市単位の区分けで接種医療機関(多くは個人医院レベル)があるのと,市の集団接種会場.それに,県の集団接種会場という3本立て.
 問題はいちばん身近な,医院または病院へは個人が直接電話して予約するか,出かけて行っての予約であり,インターネット予約をとれるところはほとんどないということ.


 そもそも,市のHPに載せてあるはずの会場リストを捜すのに苦労する.PDFファイルがあるのだが,大変分かりにくく,文章に埋まっている感じ.
また,前回は利用できたが,使用期限が切れた会場が削除されずに残っているなんてももある.
さらに,接種できるのは,「お得意様のみ」とかの医院が多い.「だれでも」という医院は少ない.その理由がわからないではないが... この市は,市の医師会との折り合いが悪いのか?


 少なくとも市のHPにおいて各医院レベルの接種会場であっても,予約の状態を1日数回のレベルで更新して発表すべきだろう.
小生の住む貧乏区でさえ,区で統括した1つのシステムで予約の運用を行っていて,更新は毎日数回行われている.


 高齢者でPC,スマホを使えないということを想定しているのかもしれないが,それなら両方の手段を置くべきだろう.あちこち電話をしても,「もう満員です」とことわられることが頻発.義母もその知人も,彼方此方電話して疲れたと話していた.
 県の大規模接種会場の予約は,ほぼ自衛隊あるいは都と似たシステムだが,表示デザインがあまりよろしくない.予約スタートの日にち,時刻が持って回った言い方でわかりにくいとかもある. 
 
 そうそう,この作業をスマホでやるのは疲れる.あの小さな画面であっちに飛んだり,こっちへ行ったりしているとイラつく.やるならまともなモニター画面でやるべきですね.間違いが少なくなります.まぁ,ジジイがやるからだと言われちゃうとそれまでですが...(ー。ー)フゥ


 






















自衛隊大規模接種でも,区の接種会場でも,各個人は,予約を早くしたいと思っている.しかし,ダラダラと注意事項,説明等が続いて,インターネットで予約するのにそれらを読み進むのにイライラするというのが偽らざる感想.
 まあ,注意喚起,行政の責任回避の予備としてダラダラといろいろ書き連ねているのだろうとは思うが,それにしても,予約に到達するのに疲れる.

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ