メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

蜂の巣駆除 

2022年07月04日 ナビトモブログ記事
テーマ:日記

今年も蜂の巣を駆除する季節です。

毎年、作られるので、早めの対処が重要です。
4年前には、徐目の中の巣に気が付かず、家内が頭をさされました。

私は白髪頭なので、無事でした!

それ以外は握りこぶし大以下の早いうちに駆除します。
今回は、10p以下の2個です。

毎年、テレビで放映される方は、同じ市内に住んでます。
それって、蜂が多い?市かも・・・・

駆除方法
(くれぐれも注意して、どうしても、自分で行いたい場合の参考にしてっください)

昼のうちに、巣の位置を確認します。
近づきすぎると危険なので、遠くから確認しましょう。
日没の3時間後、21時くらいになったら懐中電灯を点滅させながら、巣から2〜3mの位置まで近づきます。
巣の表面と入り口にいる蜂を、殺虫剤を噴射して駆除します。
巣に近づき、入り口から中に殺虫剤を噴射しましょう。
ライトを地面に置き、光に寄った蜂を殺虫剤で駆除します。
周囲にいる蜂が駆除できたら、ゴミ袋に巣を入れて処分します。燃えるゴミとして処分しましょう。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

なるほど!

悠々蘭々さん

蜂の習性を熟知した駆除方法ですね。
以前射されてスズメバチの抗体が出来ているので近づかないようにしていますが参考に成ります。

2022/07/04 10:13:42

PR







上部へ