メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雑感日記

薔薇の季節が始まった 

2022年05月10日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



★大型連休も終わり「薔薇の季節」の始まりである。 早咲きの薔薇たちがすでに花開いた。  今年は綺麗に咲く花だけを残して、 ちょっと生育が悪い花は咲く前に切ってしまった。 我が家で一番最初に植えた銘花「パパメイアン」はもう20年にもなるのだが、 どうやら今年あたりで枯れてしまうかも知れない。 何年か前からちょっと元気がないのである。 あと10日もすれば、こんな薔薇たちが仲間入りするだろう。 つる薔薇「アンジェラ」を空間に渡したが、 今年は向こう側まで渡り切ってしまうだろう。 これは「挿し木」から育てた薔薇、 ちゃんと育っているという証拠の「シュート」 今年もあちこちに見ることが出来る。 若葉が紅い薔薇も多い。 いよいよ毎日が忙しい。 6月末ごろまで、「春の薔薇の季節」は続く。 その間、ずっと鋏をもってあちこちの花や枝を切っている。 何事もそうだが「育てる対象」は明確にしなければならない。 人間の「入学試験」も同じような発想なのだろう。★50万人フォロワーのいるツイッターです。?★雑感日記のEnglish Version です。?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ