メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

M8, M9 & R-D1 for Someting I love ...323...

卯の花月日記(2)... 

2022年04月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し













































本日は,冷たい雨の日曜日.花冷えの1日です.
桜の下には,思い思いにいくつもの家族がそれぞれの集団をつくって楽しんでいる.この新型コロナの時代に出産をし,育てるということは普通以上に大変だろうなぁと赤ちゃんと伴に桜を愛でる家族に出会うと,ひとごとではあるがついついそう思ってしまう.


思い返すと,その昔はウチも両親と姉弟で毎年のようにこの時期にはお花見をやっていた.中学に入る前くらいまではやっていたように記憶する.
早起きして母親がせっせと,たいして豪華ではないが,いつもとは違う”お花見弁当”を作っていた.
甘味として最後に必ず和菓子が出された.おきまりの桜餅.
子供の頃はこれが嫌で嫌で(ー。ー)フゥ... だいたい餡子というものが嫌いだったし,塩漬けの桜葉,この香りがなおさら.それを一緒に食べるなんて子供には拷問にも等しい時間でした.
そもそも子供は,和菓子なんてのは好きではないのを分かっているのに,いくらそう言っても〆は必ず和菓子だった.今では和菓子大好き人間ですが.
まあ,そんなことも今となってはいい思い出です.
今日の雨,なんとか花散らしの雨にはまだならないでいるかなぁ.
















    Sa compassion...
   Leica M10+Canon 100mm F3.5 II(L)




















一年待ちも当たり前と言われる店や品物は今や上から下まで数多ある.
一昨日のNHK-BSの番組で,京都の茶懐石くずしの懐石料理「未在」が紹介されていた.
吉兆で現代懐石の祖と言われる湯木貞一氏に学んだ石原仁司氏が主人.
40,000円のコースのみ.食事は,カウンター席で客が定時に揃って一斉にスタートという決まり.
円山公園を散策し,奥へと入って行くといつも「未在」の苔むした,鄙びた佇まいの茅葺きの小体な門を見る度に,恐れ多くてここに入るのを躊躇われる思いでその前を通り過ぎる.
TVを見ていて,おや?と思ったことが1つあった.
カウンターに並ぶ十数人の客と客の間は十分と言える隙間は感じられなく,当然のことながら隔壁パネルも設えてない.新型コロナウイルス感染症対策という面から見たらどうなんだろうなぁと... まあ,そんなものは通人には無粋だというのかもしれないが.

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ