メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

昭和2年生まれの航海日誌

とちるスプリンターズS 

2011年09月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


 淡路島の端に夕日が傾く。
天気予報は雨だが、この分なら明朝は晴れているだろう。
土曜にかけて降り始めるようだ。

競馬は、どうしても秋G1一番のスプリンターズS
に目を奪われてしまう。
 参戦してきた豪華布陣の外国勢に対し、日本勢は劣勢で
ある。

 この7年間を見ても、優勝3回、3着1回の成績を収め
ている。そしてそれらは6〜7歳馬であった。短距離は年
令には関係が薄いようだ。事実、
 高松宮記念、京王杯を参照すると、6歳馬の活躍はすば
らしものがある。

 出走馬を個々に見ると、
ロケットマン は馬体重だけに注意を払えばよい。
ラッキ―ナイン は体重減で59キロを背負っていた。それで
       ゴール前は鋭く優勝馬に詰め寄っった。
グリーンバーディー 29キロ増しで、本番を目指したのは明白。

 カレンチャン 5連勝をせよ、とは無理な要望。
 ダッシャ―ゴ―ゴ―、や逃げ先行に期待もしたいが、ラチ
沿いより、そと寄りの芝生で差しを決めたほうが有利かも知
しれない。このレースは外枠が不利にはなっていない。

 ダッシャ―ゴ―ゴ―、パドトロワ、ビ―ビ―カルダンの
3頭に期待してみる。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ