メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

生物はなぜ絶滅するのか2(RNA・DNA) 

2022年03月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



?生物はなぜ絶滅するのか(復習)
?そもそも生物はなぜ誕生したのか?
 ☆度重なる偶然が起こり、より効率的に増えるものが生き残る
 ☆死んだものが材料を供給する「正のスパイラル」の結果生命が誕生した
 ☆現在の地球の美しさを支えるもの
 *ミラクルが重なることで生まれた多様な生き物が存在し
 *それらが常に新しいものと入れ替わる「ターンオーバー」です
 *繰り返されるターンオーバーと「進化」と言うこともできます
 *進化が生き物を作り、この地球上の生命を支えているのです
 ☆「進化が生き物を作った」という視点
 *「生物はなぜ死ぬのか」の重要なポイントです
 ☆なぜ多様な生き物が誕生できるのか
 *遺伝子の変化と絶滅(死)による選択が多様性を支えている
 *生物の絶滅と多様性、深い繋がりがある
?「変化と選択」
 ☆最初はたった1つの細胞が、偶然、地球に誕生した
 ☆現在現存している生き物
 *DNAを遺伝物質としてタンパク質を合成するシステムが共通している
 *元となったオリジナルの細胞は1つであることがわかる
 ☆最初に誕生した1つの細胞(生物)の周り
 *多数の「試作品」的な細胞のようなものがありました
 ☆原始の細胞は、徐々に存在領域を広げていく
 *その中で効率良く増えるものが「選択」的に生き残り
 *「変化」が起こり、いろんな細胞ができる
 *効率良く増えるものが生き残る「変化と選択」が繰り返された
 ☆栄養(材料)の奪い合いを避けるため
 *集団から離れた細胞のほうが生き残りやすいという選択も働いた
 ☆長い「変化と選択」の繰り返しの結果、多様な細胞(生物)ができた
 *具体的には遺伝物質DNAの変化として起こりこれを「変異」と呼ぶ
?変化(変異)と選択による生き物の多様化の本質を支えたもの
 ☆生き物が大量に死んで消えてなくなる「絶滅」です
 *選択されて生き残った生物もそのまま安泰というわけではない
 *別の生物に取って代わられ絶滅します
 *死んだ生物は分解され、回り回って新しい生物の材料となる
 ☆ターンオーバー
 *新しい生物が生まれることと古い生物が死ぬことが起こって
 *新しい種ができる「進化」が加速する
 *容赦ない生物界の”リストラ”が進化の原動力です
?
?DNAとRNA、似たもの同士が存在する理由
?生物の世界を牛耳る最大の法則「進化」での「変化と選択」
 ☆DNAは「変化」の部分を担当する
 *DNAは、糖、塩基、リン酸がひも状に繋がりRNAとほぼ同じ構造
 *含まれる糖の種類が違う
 *DNAは2本鎖のらせん構造をとりやすく
 *RNAよりも安定していて分解されにくい
 *RNAは不安定な分、反応性に富んでおり
 (自己複製や編集をしたり他のRNAやタンパク質などとも結合しやすい)
 ☆DNAのうち、遺伝情報を持っている部分を遺伝子と呼ぶ
 *DNAが折り畳まれた構造を染色体と呼ぶ
 *DNAが遺伝情報たらしめているのは塩基と呼ばれる化合物の並び順
 ☆DNAの塩基には4つの種類があり、3つで1つのアミノ酸を指定する
 ☆メッセンジャ(mRNA)と呼ばれるRNA
 *タンパク質合成装置リボソームへ運搬RNA(tRNA)を呼び込む
 *次々にmRNAが指定したアミノ酸がtRNAによって運び込まれる
 *それが繋げられてタンパク質が作らる
?太古には、壊れやすく反応性に富んだRNAが遺伝物質として使われていた
 ☆壊れやすいRNAは、タンパク質と結合することで安定化されていたと推定される
 ☆最近、細胞質やDNAを包む核の中にある「液相体」と呼ばれる塊が注目されている
 *機能の一つはリボソームを組み立てる工場です
 *細胞内のミトコンドリアの表面にくっついている液相体
 *遺伝子のサイレンシングという転写を抑える働きをしています
 *液相体はRNAが遺伝物質としての太古の名残かもしれません
 ☆やがてRNAの糖が変化したDNAができた
 *DNAのほうが安定でしかも2本がくつついた二重らせん構造
 *たくさんの遺伝情報を持つことができる
 *結果、RNAに変わってDNAが選択されて使われるようになった
                         (敬称略)                                     
?知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載?出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します?私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
?投資は、自己責任、自己満足、自己判断で?詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
?出典、『生物はなぜ死ぬのか』
?

生物はなぜ絶滅するのか2(RNA・DNA)
(『生物はなぜ死ぬのか』記事より画像引用)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ