メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

憲法誕生時にしかけられた罠(1)(コピペ憲法&8月革命) 

2021年01月02日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



?憲法誕生時にしかけられた罠(1)?日本国憲法どこの国の憲法??? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ☆憲法とは国家の最高法規 *国の統治権・統治作用に関する根本原則を定めるもの ☆国家にはさまざまな法律や条例などの法規範があり、その頂点が憲法 *憲法は、国家観、歴史観、死生観、文化や伝統などを凝縮したもの ☆日本国憲法の場合、前文はきわめて一般的 *最大の理由は、アメリカ人が作ったから ☆大日本帝国憲法は、10年以上の時間をかけて作成された ☆日本国憲法の草案の作成経緯知られていない?日本国憲法世界に恥ずべきコピペ憲法 ☆日本国憲法の草案の作成経緯 *マッカーサーは、幣原首相中心に作成した憲法に不快感を占めす *マッカーサーはGHQ民政局局長で草案を作るよう命じた *民政局のメンバー25人、資料を集め憲法を9日間で作る *彼らは、現存する他国の憲法や宣言から表現を拝借した ☆「アメリカ合衆国憲法」前文 *われら合衆国の人民は(中略)われらとわれらの子孫に *自由のもたらす恵沢を確保する目的をもって *この憲法を(中略)確定し制定する ☆「日本国憲法」前文 *日本国民は(中略)われらとわれらの子孫のために(中略) *わが国全上にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し(中略) *この憲法を確定する ☆日本国憲法の前文は、コピペと言ってもいい *各条文にも、多くの国の憲法とそっくりな文章がいくつもある *最大の理由は「時間がなかった」ので応急処置的憲法だったから ☆作成にあたった25人 *日本がこの憲法をずっと使い続ける意識はなかった *あくまでも占領基本法のように認識していた?GHQは、押し付けの憲法を承認するよう恫喝 ☆日本政府は、改正案を「憲法改正要綱」としてGHQに提出 ☆マッカーサーが作成を命じた草案を携えたホイットニーの説明 *日本政府が作成し、総司令部に提出された憲法改正案 *自由と民主主義の文書として、受けいれることができない *最高司令官はこの草案をあなた方に示すよう、私に命じた ☆白洲次郎は、ホイットニーに抗議する *ホイットニーは「原子力」という表現を使うなどの表現で脅す (この草案を受け入れなければ、もう一度原爆を落と意味) *白洲は血が逆流する思いだったといわれている ☆ホイットニーは述べた *この草案が受け入れれば、天皇の地位は安泰になるだろう *拒否したら天皇を戦犯にするぞとの恫喝 ☆日本政府は、占領されている以上GHQの意向には従わざるを得ない *ホイットニーの案をベースに日本国憲法が誕生した ☆日本国憲法設立委員会に顧問として参加していた清水教授 *清水教授は、行政裁判所長官、枢密院議長を歴任 *教授は、日本国憲法の施行後、国と天皇制の行く末を憂いて自殺した *死は「大日本帝国憲法に殉じた」と言われている?日本国憲法の八月革命説 ☆日本政府の問題は、独立後もこの憲法を変えれてないこと *『聖書』のように崇めるようになってしまった ☆日本国憲法を変えれなかった主の理由 *学界で力を持っていた憲法学者・宮澤俊義氏の存在がある *日本の憲法学の頂点は東京大学法学部憲法第一講座 ☆宮澤氏は著書も多く残している *日本国憲法の注釈書である『全訂日本国憲法』(宮澤俊義著) *憲法学を学ぶ者のバイブルとされている *司法試験や国家公務員試験を受ける学生たち、必ずこの本を読む ☆宮澤氏は同書で、天皇の存在に関して記載している *天皇は、なんらの実質的な権力をもたず *内閣の指示で、機械的に『めくら判』をおすロボット的存在 ☆宮澤氏が1946年に提唱したのが、「八月革命説」 *日本国憲法は明治憲法の改正ではない *主権者である国民が自らの手で制定した憲法であるとしている *その説明として登場したのが、宮澤氏の「八月革命説」 ☆日本政府はポツダム宣言を受諾する際 *連合国に国体(天皇制の維持)の護持を求めた *連合国からはの返事で、日本政府はこれで要求は認められたと判断 *ポツダム宣言を受諾した ☆全13項目からなるポツダム宣言を日本は受諾した *明治憲法の天皇主権から国民主権に移行したと見る *形式では、日本国憲法は明治憲法を改正したことになる *手続きからして、法律的には明らかな矛盾 ☆宮澤氏はアクロバティックな論理を展開 *明治憲法から日本国憲法に非合法な変更 *これは法的な意味での「革命」と呼ぶべきで「八月革命説」 ☆宮澤氏の主張をわかりやすく説明する *日本はポツダム宣言の受諾した結果 *天皇主権の国から国民主権の国へ変動した *革命であり、法的に明治憲法と日本国憲法、断絶していても問題はない *「八月革命説」の八月とは、日本がポツダム宣言を受諾した8月を示す *宮澤氏はこのような論理、日本国憲法を正当化した *宮澤氏のもとで憲法学を学んだ芦部氏らもこの説を支持している ☆日本の文系アカデミズムでは、恩師や先輩の学説を否定しにくい *憲法学では、いまだに「八月革命説」が通用している                      (敬称略)?知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載?出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します?私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います?詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください?出典、『百田尚樹の日本国憲法』憲法誕生時にしかけられた罠(1)(コピペ憲法&8月革命)(ネットより画像引用)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ