メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雲っち

猛暑 

2020年08月18日 ナビトモブログ記事
テーマ:今日このごろ

この夏、ナビ友の皆さんのブログには「暑い!」が毎日付いているような気がします。去年はそんなでもなかったように思いますが、、。

例えば最低気温が25度から始まって、30度を超えるような日が毎日続けば、日本の湿度も考えると本当に気を付けなければなりませんね。

カリフォルニアでも先週から「ヒートウェーブ」と言われる高温が続いています。内陸地方では38度を超えています。でも湿度は20%前後なので日本とは違う暑さですが。

そういう所では大抵の住宅には完全冷房が付いていて、快適に過ごせるようになっているのですが、今回の猛暑で電気会社が電力消費量の調節のため、地域ごとに何時間かの停電を実地したそうなので、それにあたった町では大変だったろうと思います。

昨日はカリフォルニアのデスヴァレーという砂漠で、54.4度という(確かな記録に残る上で)、世界最高気温が記録されたそうです。

幸い私の町は「今日は暑いなぁ」と思っても20度ちょっとなので、電気代が安くて助かります。

画像はこことデスヴァレーの今の気温です。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

めのうさん

rihoさん

ありがとうございます。

めのうさんもどうぞご自愛下さい。

2020/08/18 09:18:54

喜美さん

めのうさん

初めて24時間、エアコンを付けっぱなしにしなければならないくらい暑い夏なんですね。

今年だけ特別なのだったらいいですが、これが普通になったらたまりませんね。

その上にマスクでは息が出来ないでしょう、お気をつけてお出かけ下さい。

2020/08/18 09:10:58

暑いです

喜美さん

今年の暑さ それにコロナでマスク大変です
今年初めてです夜は寝室だけでしたけれど昼使っている部屋も24時間付けています
リハビリに行くときもつけたままです消したら
暑い部屋に入り涼しくなるまで時間かかります

2020/08/18 08:50:25

Riho さん

めのうさん

子供の頃の最高気温が今の最低ですか、、変わりすぎですね。

何処でも毎年のように平均気温の上昇が報道され、もうすぐ何かが崩れ出すのではと思ったりもします。

私が一番心配なのはいつか食料不足になる事です。

でもどうしょうもないですね、先ずは自分の健康に気をつけましょう。

2020/08/18 08:25:38

最低気温の平均が…

rihoさん

私の子供の頃の最高気温が昨今の最低気温のようです。 大阪の最低気温も29°28° エアコンフル稼働です…電力は追いつくのでしょうか!心配です(ノ_<)

2020/08/18 08:05:22

吾喰楽さん

めのうさん

暑い日があると言うのではなくて、それが連続するのが怖いのですよね。

夜も涼しくならないようだったら、もう一日中冷房を入れておかないとダメかも知れません。

熱中症は自覚し難い時も往々で、私もハイキングでは気を付けていても急に吐き気を感じたりすることがあります。

年齢で体調も変わっているんでしょう、お互い気をつけましょうね。

2020/08/18 07:53:31

猛暑日

吾喰楽さん

当地、昨日まで最高気温が35℃を超える、猛暑日は9日続いています。
最低気温が25℃を超える、熱帯夜も連日ではありませんが、含まれています。
昨日、わが町では、ご高齢の男性が、ご自宅で熱中症のため亡くなりました。
他人ごとではありません。

2020/08/18 07:37:18

アダージョさん

めのうさん

ハハ、冬とは大げさな!

此処は夏の暑さがない物足りなさがあります。寒い海で遊んでいる子供達もありますが、暑い河原に寝そべったり泳ぎたい人は、内陸に少しドライブして川に行きます。

2020/08/18 06:52:00

今は冬?

アダージョさん

え?真夏なのに20度?
日本だったら、寒い寒い!と騒ぎます。

2020/08/18 06:34:57

PR

上部へ