メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

泡にまみれて♪

夫婦愛によって建立された薬師寺へ♪ 

2020年05月22日 ナビトモブログ記事
テーマ:親睦会

日曜日は急用が有り13時半着で大阪に戻り、再び奈良へ向かいます。
目指すは、世界遺産の薬師寺へ

工事中で一部のエリアのみ公開。拝観は無料でした。
https://youtu.be/mUN60yqdAkI

薬師寺は、「薬」の文字からもわかるように、病気平癒、健康祈願のお寺です。奈良時代中期にあたる白鳳時代に創建されました。
天武9(680)年、天武天皇が病に臥せった皇后の鵜野讃良(うののさらら、後の持統天皇)の平癒を祈願して発願。その後、皇后は回復しますが、今度は天武天皇が病に倒れ、寺の完成を見ることなく崩御されます。亡き夫の遺志を受け継いで、妻である持統天皇が寺を完成させました。薬師寺は夫婦の愛が築いたお寺なのです。
出典
https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_1515/

自粛のためか参拝者も少なくゆっくり拝観。
私の若いころには当時の管主、高田好胤(こういん)師の説法がテレビから流れており感銘を受けました。
その記憶が蘇ります。
高田好胤名言集
https://youtu.be/2lxbPe28DX8

薬師寺ライヴ 僕のそばに(徳永英明)
https://youtu.be/MQdnUGyRGOs

もしも・・寂しいなら♪・・

私も唄えますよ♪

最後の言い訳
https://youtu.be/TyapKDAhr4E



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

ぼてふり様コメントありがとうございます。

モッチャンさん

ぼてふり様
おはようございます。
拍手並びにコメントありがとうございました。
高田好胤師の説法に出会ったのは20代の若輩者でしたが、
心に響き感銘を受けました。
日常のことや喩え話をユーモアを交えて説く。
私は前向きに生きる知恵や得られたような気分になりました。
そして産んで育ててくれた親への感謝の心も。
ありがとうございました。

2020/05/22 12:13:38

懐かしい名前

ぼてふりさん

高田好胤師の著書は何冊か読みました。
とても興味深い内容でそれをわかりやすく説かれていました。

般若心経本は何度も繰り返し読んだものです。

私も数十年前に訪れました。

2020/05/22 01:06:15

PR







上部へ