メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

迷える羊のメモ帳

メモ帳981ページ ヒマラヤスギの実 

2019年10月21日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し




「ヒマラヤスギ」は温暖地方を原産地とする針葉樹です。
「スギ」とはいえスギ科ではなくマツの仲間で直径10センチほどのマツボックリ
が出来ているのがマツの仲間である証拠です。長さ2〜3センチの針状の短い葉が
密生しているのも特徴の一つです。秋に雄花と雌花をつけ、翌年秋に長卵形の実を
結ぶ。幹は直立し、枝は横に広がり、樹形は円錐形で遠くからでも良く目立つ。
ヒマラヤスギのマツポックリ、頭上に落ちると大怪我になりますね。

四月頃からヒマラヤスギの下は、雄花が地面を覆いつくし靴底から暖かさが
伝わってきます。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ