メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

糖質は必須じゃない2(果物・ジュース類の摂取) 

2019年09月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



糖質は必須じゃない2

果物は害になる
 ☆果物
 *野菜と同様、ビタミン、ミネラル、食物繊維などが含まれている
 *糖質(果糖、ブドウ糖、ショ糖など)もたくさん含まれている
 *要注意なのは、果物の甘みのもとである果糖
 ☆果糖は、猛毒であるAGEsを生じやすい
果物は太りやすい
 ☆果物に含まれる果糖は以前、健康にいい糖質だと考えられていた
 *その理由は、果糖を食べても、血糖値があまり上昇しない
 *果糖は小腸で吸収されると肝臓に直行し「中性脂肪」として蓄積される
 *即ち果糖は、血糖値は上昇しないが太りやすい
 ☆筆者の見解
 *現代の果物は、「毒」と考えている
 ☆果汁100%の果物ジュースも注意が必要
 *野菜ジュースにも50%程度の果汁が含まれている場合もある
飲料の「果糖ブドウ糖液糖」は、更に猛毒
 ☆果物ジュースより注意が必要な異性化糖タイプの果糖
 *主原料は、安価なトウモロコシから作るコーンシロップ
 *コーンシロップを加工するとブドウ糖が大量に製造できる
 ☆果糖とブドウ糖からなる異性化糖と表記されている
 *果糖が、多いと果糖ブドウ糖液糖、、ブドウ糖が多いとブドウ糖果糖液糖と表記
 *コーラやスポーツドリンクなどの清涼飲料水に多く含まれている
 ☆果汁ジュース100%、異性化糖を含む甘い清涼飲料水は、口にしないのが賢明
「人工甘味料」は少量使用
 ☆血糖値を上げないのが人工甘味料
 *「人工」とつくと不安に感じる人は多いが問題ない物質
 ☆合成甘味料を含む飲み物、毎日1〜2本位飲んでも問題はない
 ☆栄養成分表示されている糖質
 *「キシリトール」「ソルビトール」「マルチトール」など
 *砂糖の半分くらい血糖値を上げますから、避けたほうが無難
「カゼを引いたらお粥」は間違い
 ☆お粥やうどんなどは、糖質成分をたくさん含んでいる
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『内臓脂肪がストンと落ちる食事術』

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ