メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

★☆みつたかとコラボ☆★

苦しい思いを経験したからこそ、・・・(^^♪☆ 

2019年09月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


仕事での大きな失敗、体調を崩しての休職、さまざまな事情による失業など、人生は全く予期していなかった事態に直面することがあります。そうした経験を、単なるつらい出来事とするのか、それとも、自分だけの得がたい貴重な体験とみなすのか───。 同じ事柄でも、捉え方によって、その経験の意味が大きく変わっていきます。 現実それ自体は変えられなくても、その意味をプラスの方向に捉え直すことで、未来を大きく開いていくことができるのです。 友人は、大手建設会社に勤務し、2001年に東京へ異動しました。 ところが残業に追われる多忙な業務に心身ともに疲れ果て、自律神経失調症になってしまいました。 一時は退職を考えるほど追い込まれましたが、周囲のサポートもあり4ヵ月間の休職を経て、近隣対応を担当する部署に異動となりました。 やがて彼の仕事ぶりが評価され、休職したことで難しいと思われた昇進と昇給を勝ち取り、担当した三つの工事で、社長賞も受賞したのです。 今、自らが調整役となって、顧客や周辺住民、社員など、関係する全ての人がどうすれば満足できるかを常に考え、行動に移しているといいます。 彼は語っています。 「苦しい思いを経験したからこそ、目の前の一人に寄り添うことの大切さに気付かせていただきました」。「言葉のちから」を信じて明るく、元気に。ウキウキ、ワクワク、過去への拘りを捨てましょう。過去への拘りを捨てて、未来を見つめて前に進みましょう。そして、新しい自分を発見し、充実の人生を歩みましょう。大丈夫!大丈夫!             

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ