メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

キンギョモの花 

2019年07月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

我が家でお世話になっているお寺に、ちょっとした用事で出かけました。 玄関脇の睡蓮鉢には、副住職が飼育されているメダカがいるのですが、その鉢から何か白いものが飛び出しています。どうやら水草の花のようです。 近寄って見てみましょう。 メダカさんが、水草を縫うようにして悠々と泳いでいました。 なかなかじっとしてくれないので、ピントが定まりません。 メダカさんの左上に見えているのが「何か白いもの」。でも、これは咲き終わった後の姿。 こちらが、今を盛りと咲いている水草の花。 水草は、いわゆる「金魚藻」ですね。せっせと光合成をしているとみえて、泡がぶくぶくと。 それにしても、キンギョモってオモダカみたいな…

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







上部へ