メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

セスジイトトンボ(?)の結婚から出産まで 

2019年07月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

南魚沼市六日町のお松の池にて。 セスジイトトンボ(?)の雄はコバルトブルー(1枚目の写真)、雌はライトグリーン(2枚目の写真)。 伴侶ができると、雄は雌を尻尾の先の器官でがっちりと捕まえ、飛ぶ時も、止まる時も仲良く一緒(2枚目)。 これを交尾姿だと思っている方もいらっしゃると思いますが、そうではありません。 雌は、雄の腹部にある精子嚢から精子を受け取ります。 これが交尾。その時、雄と雌とでハートの形をつくるのが面白いですね(3枚目)。 交尾が終わっても、二人旅は続きます。他の雄が近づかないよう、産卵が済むまで雄は雌をがっちりガードするのです(4枚目)。 そして、他の雄が近づこうものなら、翅を震…

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







上部へ