k_terasanの日記

千代田稲荷大明神 

2009年03月24日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

千代田稲荷大明神と言われてピンと来る方は余程の通。
太田道灌が江戸城の守護神とし、後の家康が江戸城の紅葉台に祭ったお稲荷さんである。
伊勢神宮の外宮豊受大神と同神と言えば大凡の見当が付く。
此れが何処に有るかと言えば、例のミシュランで一躍一流に仲間入りした高尾山である。
何故此処に?であるが、江戸城開城の折、大奥の権力者滝山が此処高尾山紅葉台に移築したとの事。
散策がてらに行って見る。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ