メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ドモドモ\(´▽`*)(*´▽`)/ドモドモ

(*δ゛δ)ウーン・・・ 

2019年03月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


(*δ゛δ)ウーン・・・  (*δ゛δ)ウーン・・・2  不思議な話です かといって カルトではなく現実ですからね 夫婦でこういうことがあるのは この目で見てるから理解できるし 小学校の同級生で 母親が亡くなって間もなく 兄が亡くなった という のも見てるし また 好敵手の片方が亡くなれば まもなく片方も終わる っていう話もあるし 内田さんご夫妻は 本当に心がつながっていたんですね 好敵手ほど お互いを理解しているって事もあるし 第二次大戦の ドイツの司令官 マンシュタイン ソ連の司令官 ジューコフ お互い 軍の中では 智将とよばれた司令官で  典型的な好敵手の例です お互いが剣を交えれば 長い膠着となり 勝負がつかなかったでしょう 1941年 レニングラード近郊に進出した マンシュタイン率いる北方軍集団 56軍は ジューコフが赴任したソ連軍と対峙したとたん マンシュタインは南方軍集団に移転 1942年冬 ジューコフは ウラヌス作戦を発動 スターリングラードのドイツ6軍を包囲殲滅する作戦に出た 同時に発動した それに対して マンシュタインは冬の嵐作戦を発動して スターリングラードの包囲網を破壊したけど ヒトラーの邪魔で断念 その後1943年3月 第3次ハリコフ攻防戦で マンシュタインはソ連軍を壊滅寸前まで追い込んだけど 最後の最後で ジューコフが火消しに現れ 壊滅を食い止める   同時に春の雪解けにとる泥 でお互いに動けなくなる 1943年7月 クルスクの戦いで 有名な プロホロフカの戦車戦で 初めてお互いが剣をふるったけど 戦車戦に関しては マンシュタインの勝ちだった だけど トラ同士の戦いだけあって 双方ともに 大きなダメージを受けた  ソ連軍は戦車に大損害が出て しばらく動けず ドイツ軍は勝ったけど 大打撃を受けて 以後 後退戦となる 戦後 お互い 軍の要職に付き 何故か 平和活動をしていた やってることも同じでね 双方とも 戦争は常に否定していた マンシュタインは1973年 ジューコフは1974年に亡くなった 今頃あの世で お互い酒を飲み ジューコフのアコーデイオンを聞きいり チェスをしたり 知恵比べしてるかもね  ぶらが好きな ギタリスト リッチーブラックモア  デイープパープル時代 対立していた イアンギランと和解したとか たぶん お互いが終わりが近い事を悟ったんだろうな。。。かつて対立した デイビッドカバーデイルも グレンヒューズとも和解し 同じ気持ちだろうな 70年代は 4人とも まだ20代で お互い主張を曲げて譲らす 喧嘩したこともあったけど さすがに 終わりが近い事を悟り 対立をやめたし ”本当にお別れ”と感じた時 一曲くらい 一緒にステージに立つかもね しかし 夫婦 好敵手 という関係は ほんと 不思議なものです 対立 言い合い 喧嘩して 初めて お互いを心の底から 理解しあうんだろうな  ぶらもかつて 不倶戴天の敵がいたけど 叩きのめして終わり  バンド関係で 好敵手と言える 人がいるけど ひょっとして 終わりが近くなれば 再開して リッチー話するかもね ( * ^)oo(^ *) クスクス 好敵手 不倶戴天の敵がいるからこそ 成長できて 良い人生が送れるかもね 何もなければ ただ(´ ▽`).。o♪♪ ボケ〜とした 退屈な人生かもしれないしね  内田夫妻の件は ほんと考えさせられる ぶらもいつか誰かに”お呼ばれ”されるかな、、、、         

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ