メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

少年が仮想通貨システムの欠陥を見出し利用 

2019年03月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



仮想通貨「モナコイン」の詐取事件(8千回ボタン連打、システムに欠陥)

 ☆仮想通貨「モナコイン」を顧客から預かるサービス「モナッピー」
 *サイバー攻撃を仕掛け、運営会社からモナコイン約1500万円相当を詐取した
 ☆警視庁は、宇都宮市の少年を調べ、少年は容疑を認めている
 *警察庁は、少年がネット内容を自慢した事をきっかけに調査した
 ☆仮想通貨流出事件の摘発は全国で初めて

若者のサイバー犯罪、目立つ未熟さ「裏技見つけたかも」
 ☆相次ぐ仮想通貨の流出事件。不正に流出させた疑いで初めて立件されたのは、18歳の少年
 ☆「ゲーム感覚」と安易にサイバー犯罪に手を染める10代の姿が垣間見える
 ☆事件からは、仮想通貨をめぐるルール整備の遅れも浮かぶ
少年は、モナッピーの送金システムの欠陥を悪用して誤作動させた
 ☆運営会社が管理していたモナコイン約1500万円を外部の口座に送金させて詐取
 *多くを海外の仮想通貨交換所の匿名アカウントに移した疑いがある
 ☆悪用されたのは「ギフトコード」というモナッピーの送金機能
 ☆コードを入力すると、自分あてに贈られた分のモナコインを受け取ることができる
 ☆短時間に大量に操作すると、誤作動で複数回送金されてしまうシステム上の欠陥
欠陥の存在に気づいた少年
 ☆スマートフォンやパソコンで計8254回、手動で操作ボタンの連打を繰り返す
 ☆自らが取得していた133回分のコードで、642回分の送金に成功
 ☆オンライン上のモナッピーのウォレット(口座)からモナコイン全量を奪った
 ☆サイバー攻撃をしかける際、複数の匿名化ツールを利用
 *身元がわからないようにしていた
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『朝日新聞デジタル』






仮想通貨「モナコイン」の詐取事件(8千回ボタン連打、システムに欠陥)
(『朝日新聞デジタル』、毎日新聞、ネットより画像引用)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ