メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

初詣 

2019年01月04日 ナビトモブログ記事
テーマ:日記

我が家では、毎年大晦日の深夜から、初詣をする元気な家族と、2日に家族全員で初?詣(2回目の人もいる)を行います。
一通りの手順に沿ってお参りをした後に、おみくじと、甘酒、各自が好きな露天の食べ物を購入します。
私が一番大切にしてるのは、参拝後に、干支の絵が描かれた看板の前で家族写真を撮る事です。

ところで、神社の正しいお参りの手順(鳥居・手水・本殿)はご存知ですか?

本来、神社への参拝方法が決められているというのは存在しません。
ですので、お参りの仕方が間違えているからといって、神様は、あなたにバチをあたえるということはありませんので、御賽銭だけあげとけば大丈夫です。

参考に、昔から実践されている作法(参拝方法)を行なうことで、神様という絶対的な存在を強くイメージすることができ、自分自身の潜在意識にアクセスしやすくなるのです。

?鳥居
神社の鳥居をくぐるときには、軽く礼をします。
帽子等は脱いでくださいね!

?手水
手水の方法は、まず右手で柄杓をとり、水をすくい、その水を左手にかけます。そして、こんどは、左手に持ち替え、水をすくい、その水を右手にかけます。
次に、柄杓ですくった水を手にとり、飲みほします。手水を行うときに重要なポイントには、身体が清められていくことをイメージすることです。
最近は、トイレでも温風角手拭きが有るのでハンカチを持ってない方が多いので、必ず各自で用意してください!

?本殿
本殿前に到着したら、まずお賽銭を入れます。
(先立つのはお金ですね)
お賽銭の額は、とくに気にする必要はありませんが、ご自身が少し多すぎたかなという額にすると、神社は喜びます。
願い事は、できるだけ具体的にイメージすることができれば、それは、神様=潜在意識に伝わり、その願望を達成するための手段が見えてくるようになります。
結果の良しあしも分かりやすくなります。

健康で家族そろって初詣できることが一番ですね。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR





上部へ