メニュー

日々徘徊〜♪

未来への階段。 

2018年12月10日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

 中国やアジアを中心に、QRコード決済をはじめ、急速にキャッシュレス決済が広がっている。
ただ、これはまだ序章に過ぎない。
街を歩いていて、店先で気になった商品を見つけたら持ち帰るだけ。
レストランでの食事も食べ終わったらそのまま店を出るだけ。未来の社会では、財布やクレジットカード、スマートフォンすら使う必要がない、そんな決済が日常的になった社会が実現しそうだ。


を読みまして すぐそれらが
近くに来ているように思えます。

本当に 私はなんでも疑う性格なので
銀行さえ ネット銀行なんて いつだれが
あのビットコインを盗む行為に走るのかと
思いますと ネットって 今も信用していません。

それならICカードの方がまだ手軽に
使いやすい。
そう電車busに乗る時は 特にこのカードが
重宝します。
京都の市バスも上がりました。
もしも千円札と小銭がなくば 一万円札は
使えない・・。
やはりこのICがあれば あらかじめ
お金を入れておけば安心ですが
落としてしまえば 現金を落としたのと同じ扱い。
NO―は、ありますが名無し。
返ってきません。なのでよくいれましても
三千円〜五千円までなら許せる範囲。
さて 未来への階段
上記のごとく 更に進歩進化し続けるのですね。
だから 同じなら 徐々に移行していってほしいですね。
いきなりならお年寄りはついていけなくなります。

あのS.Bの携帯が通信不能になった。
今後これでは済まない混乱が生じます。
あまり頼りすぎるのもと思いますが
世界中がなら 致し方なし。
そして私もついていけるのか不安。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

Mr.mさん こんばんはー。

お京さんさん

カード ポイント還元。
来年は カード払い
その代わり 請求書見て腰ぬかすなよ
になりそう・・。

確かに便利ですね。
現金を持たなくともいいのが・・。

であとで
何を買ったのか いつもひと月遅れで
で請求種が来ますが遅すぎやしませんか
本間銀行と喧嘩にも・・
勝手に引くなと・・(-_-;)

よくよく考えますとそうだった
あの時に  になりすまんすまんと
なので いつもニコニコ現金払いが
そんな支払いしたいものです。
コメント有難うございます。

2018/12/10 18:29:44

進歩も

さん

あまり進みすぎるのも心配です。
ネットはなお心配・・

前もってチャージするカードの方がみえるからまだ安心です^^

スーパーも今ではこのカード方式で、
mはやっと慣れました^^

参ります。

2018/12/10 12:47:47

PR







上部へ