メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

四つ葉の小さな幸せ

読書と私‥「今日もていねいに」の本を読む。 

2018年10月29日 ナビトモブログ記事
テーマ:読書タイム

こんばんは四つ葉です。

このところ出掛ける事が多かったので‥ゆっくりと過ごす為に本が読みたくなり、本屋にふらり〜と出掛けてジャンルに拘らないで本を選ぶ。

以前勤務していた職場の休憩時には本を読んだりしていた。本好きな上司が居て‥「何を読んでいる?四つ葉さんは本好きだね」と‥いつも本情報やお勧め本などを教えてくれた。

退職後も本情報だけを書いただけの内容をメールで送ってくれた。このところ‥何ヶ月もメールが無く私も本を読む事も無く過ごしていた。そんな時にメールが入っていた。

「四つ葉さん、ご無沙汰しています。ようやく秋らしくなってきました。本を読むには最適な季節です。この頃キンドルを買いました。最初にダウンロードしたのは、冲方丁の「天地明察」とても良い本ですよ」と書かれていた。

その文を読みアマゾンのキンドルを購入しょうか迷っていた時期があったが‥暫く本を読まなくなっていてすっかり忘れていた。キンドルは本体を購入すれば大体が無料でダウンロードで読める。

何と無く紙の本が好きなので‥と少し拘っていたが‥私の部屋は書斎は無いので本の量が半端でなく置き場所にも困ってきた。本を購入する時はまとめて購入する為金額もかなり掛かっている。購入を考えてみょうと思う。

とりあえず本屋で「天地明察」の本を探すが置いていないみたいなので‥映画化されている「日日是好日」原田マハ「本日はお日柄もよく」暮らしの手帳編集長の松浦弥太郎の「今日もていねいに」の三冊を購入した。

今の私が読みたい本は‥さらりと軽く読める本ばかりで自分の気持ちが現れている事がわかる。読んで考え過ぎたり‥重たくなる本は駄目な様だ。

その中で「今日もていねいに」の本から読みだした。暮らしの手帳の編集長が書いた本で、暮らしの中の工夫と発見を優しく書いてある。男性が書いたとは思えないほど‥小さくてさりげない事にどう向き合い、丁寧に生きていくヒントが書かれていて‥なんかホッとして穏やかな気持ちになれる。

本は色々と与えてくれるものが多い。その時の心情が本選びにも出る。どんな人がどんな気持ちで書かれているのだろうと思いながら読み優しい気持ちにもなれる。

娘からもらったハーブティーを入れながら‥バウンドケーキを食べて素敵な時間を過ごした。ハーブティーの入れ物がピラミッド型でティーパックの紐のところに葉っぱの形の持ち手が可愛いかったので一緒に写してみた。いつの間にか‥日が落ちていた。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

夜霧さんへ

四つ葉さん

夜霧さんおはようございます。

やはり‥紙の本の方が良いですか。紙派なんですが‥余りに本が増え過ぎてしまい迷っています。
じっくり読むには紙の方が落ち着く感じですね。
旅行の時とか長距離には良いですね。

原田マハさん‥読みましたか。
タイトルが少し面白いかなと‥思いました。まだしっかり読んでいないので楽しみです。

いつもあたたかいコメントありがとうございます。

2018/10/31 06:05:28

電子書籍

夜霧Uさん

四つ葉さん、こんばんは〜

私、電子書籍の端末は、ソニーリーダーとキンドルを持ってますよ、主にはリーダーを使ってますが、旅行のときは重宝してます。

ただ、電子書籍は紙の本と比べて思ってたほど安くないですね、実物がないんだからもっと安くてもと思いますが、
旅行の時以外は紙の本の方がやはり落ち着きます。


原田マハさんは、10年以上前でしょうか、ある雑誌に放浪記みたいな随筆を連載してたから読んでました、
最初、変わった作家さんだなと、名前もね(^-^)

2018/10/30 22:03:40

瀬戸の夕日さんへ

四つ葉さん

瀬戸さんこんばんは〜。
コメントありがとうございます。

読書には良い季節になりましたよ。じっとして読むのでひざ掛けを掛けています。時々うつら〜うつらしている時もあります。(^^;

そうですね。夫より娘が色々と買って来てくれるので、お茶タイムが嬉しいです。

瀬戸さんは時代小説が好きなのですね。
一時池波正太郎の本は面白くて良く読みましたよ。
五木寛之の本も良いですね。

瀬戸さん笑(^^; 是非短編小説をお書きくださいな。
すてなタイトルですよ。(^-^)v

いつもあたたかいコメントありがとうございます。

2018/10/30 18:30:22

みのりさんへ

四つ葉さん

みのりさんこんばんは〜。
コメントありがとうございます。

秋の夜長に読書良いですよね。
のんびりと穏やかに本を読むのが一番です。
これから‥寒くなるとよけいに本は読みたくなります。

みのりさんは、芸術の秋ですね。
いつも素敵な作品楽しみです。

あたたかいコメントありがとうございます。

2018/10/30 18:01:16

ナオミ♪さんへ

四つ葉さん

ナオミ♪さんこんばんは〜。
コメントありがとうございます。

私もこのところ‥本は好きなのですが‥読んでいなかったので又読んでみたくなりました。

ナオミ♪さんも東野圭吾さんの本を読まれたのですね。
私も一時東野圭吾さんの作品は全てというくらい読んでいました。
もう‥一気に読んでいました。

ふらり〜と本屋さんに寄るのも良いですよね。
やはり‥ナオミ♪さんも紙の本派ですね。

いつもあたたかいコメントありがとうございます。

2018/10/30 17:57:18

夢人さんへ

四つ葉さん

夢人さんこんばんは〜。
コメントありがとうございます。

脳を活性化させるのですね。
確かに気持ちに余裕が無いと本は読めないですよね。
それと‥余裕が無いから読む時もあります。
なんとなく‥本を読み落ち着かせるかな。

樋口一葉‥色々な事を調べるのは良いですよね。
やはり本は答えを教えてくれますよね。

是非秋の夜長は読書をしましょう。(^-^)v

いつもあたたかいコメントありがとうございます。

2018/10/30 17:16:07

パトラッシュさんへ

四つ葉さん

パトラッシュさんこんばんは。
コメントありがとうございます。

やはり紙の本は良いですよね。私も紙の本への拘りは持っています。
多分‥キンドルを購入しても、良い本は紙の本を購入すると思います。

天地明察‥パトラッシュさんがこれだけお薦めして頂けるなら、尚更読みたくなりました。

アマゾンから‥内容を確認してみましたが‥とても良い本だと感じました。
パトラッシュさんが寝食も忘れるくらいに夢中になれる本‥取り寄せをしましたので来るのが楽しみです。

いつも素敵な書き込みをして頂きありがとうございます。

あたたかいコメントありがとうございます。

2018/10/30 17:00:03

小説

さん

*こんにちは。
薄着では少し肌寒く、一枚余計重ね着程度が読書に向くと思います。読書には良い季節でしょう。
読み疲れた時は娘さんから貰ったハーブティーとバウンドケーキ、おそらくご主人の事より娘さんの事を思いながらの一休みは「四葉の小さな幸せ」ですね。小さな幸せなくして大きな幸せなし。
目が疲れるので本屋さん覗く事は最近ありません。
五木寛之さんが好きで読みふけった事もありますが、最近はYouTubeで朗読聴いています。
池波正太郎や藤沢周平などを主に聴いていますから時代小説です。
横になって聴いているといつの間にか眠っています。
私も書いて投稿しようかな。
タイトルはパクリで短編『日日是精進(にちにちこれしょうじん』エッセイは「今日もていねいに炊事洗濯掃除」短編で「本日はお日柄もよく瀬戸の夕日再婚」(≧∇≦)ブハハハ!

2018/10/30 13:40:18

秋の夜長は

みのりさん

四つ葉さん
 秋の夜長は読書に時間ですね
読書は心も豊かになりそうですね

2018/10/30 08:23:33

本を読みたくなりました

ナオミ♪さん

最近は...私も本を読まなくなりましたが
1時期...娘の本棚から何気ない日常を描いた
エッセイを借りて読んだり

松本清張や東野圭吾の推理小説を読み漁っていた
時期が有りました。。

本屋さんで色々本を探して歩くのも好きですので
私も紙の本派です。。。

2018/10/30 06:55:28

最近は・・

夢人さん

本を読むということは脳を活性化させるんですよね

好きな本を読んで心をリフレッシュさせる
気持ちに余裕がないと本って読めないですよね。

私は最近小説読んでいないな
違う本はよく読むんですがね^^

今日シニアナビさんの投稿写真で一葉記念館を紹介しておりまして
少し興味があったので樋口一葉調べたのですが面白いですね
名前は知っていましたしお札にも載っていますよね
内容にのめりこむ方なので私には合っているかもしれませんね。

短い秋を文学に勤しんで心をリフレッシュしましょうかね^^

2018/10/30 00:35:31

私も紙の本が好きです

パトラッシュさん

「天地明察」は江戸時代の、囲碁棋士、渋川春海の生涯を描いた、
冲方丁の傑作です。
彼、春海は、棋士であると共に、天文歴や和算にも長けています。
大変に、面白いです。
その面白さは、interestingであると共に、amusingでもあります。
私は、寝食を忘れ、読み通しました。
直木賞の候補になりながら、受賞しなかったのが、私には信じられません。

四つ葉さん、是非、お読みになって下さい。

2018/10/29 19:51:02

PR

上部へ