メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

会社に依存し過ぎた人のジレンマ 

2018年10月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


会社に依存し過ぎた人のジレンマ  サラリーマンンが転職しようとしても、40代 以降ともなれば、なかなか希望する会社への 転職は難しくなると思います。  大きな要因は(採用する側としては大きな声 では言えませんが)、「年齢」の問題です。  年齢で難が問題になるか?・・・といえば、 要は「融通が利かない人」とみなされること が多い、ということです。  人は歳をとればとるほ、それまで培って身に つけてきたクセや習慣や考え方などを捨て去る ことができず、したがって新しい環境下での 習慣や考え方を吸収し身に付けることに時間 がかかる(あるいはできない)生き物です。   ・・・・・・・・・・・・・・ 会社の中で評価されるには、その会社の業務 を適切に理解し、その会社の風土文化に合わ せて仕事をする姿勢が必要です。  そして、その風土・文化というのはそれぞれの 会社によってまるっきり異なります。  したがって、サラリーマンは自分が勤めている 会社にどっぷりと浸からなければ、そこで高い 評価を得ることは難しいものです。  しかし、同時にその会社でどっぷりつかるという ことは「その会社でしか使えない知識・スキル」 を身に付けるということであり、融通の利かない サラリーマンになることを意味しています。  端的に言えば「他の会社では通用しない人」 になる・・・ということです。  ここに、会社に依存し過ぎてしまったサラリー マンの悲哀があり、ジレンマがあります。   会社の文化に染まり慣れ親しむことは大事 ですが、それとは別角度で「自分の知識や スキルをどこでも通用するように普遍化して おく」という発想が大事です。  社会性を持たせる・・・ということです。  20代の頃からそうした意識をもって働く姿勢 が大切です。  30代になれば、さらにその意識を強く持つ ことが大事です。  40代になるころには、その普遍性のある知識・ スキルを武器にして、いつでも会社を離れても やっていける・・・という自信を持つことが重要 だと思います。   私の著書 全13冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC一般書籍『サラリーマンが経済的自由を得る「お金の方程式」』合同フォレスト/1512円『目からウロコが落ちる!サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』文芸社/1404円電子書籍(Kindle版/デルトハン出版)・お金の教養シリーズ 第1弾〜第5弾・組織・マネジメントシリーズ第1弾〜第4弾・ビジネス人生論シリーズ 第1弾〜第2弾     

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ