メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

葵から菊へ

毎日新聞社説「プーチンは外交ルールに反している」 

2018年09月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



今朝の毎日新聞社説に次のような記述がある。
「だが日本政府によると、この2日前の安倍首相との会談で同趣旨の提案はなかった。公の場で事前の通告もなしに披露したとすれば、外交ルールに反してはいないだろうか。」

そもそも「外交ルール」なるものがあったのだろうか?

幕末維新の志士たちは盛んに「万国公法」といったが「国際法」である。この「国際法」なるものも、植民地主義を是とする欧米列強が「有利な外交ルール」と言えなくもないが。
千島列島をソ連領土にと談合した「ヤルタ秘密協定」は、事前に外交官僚が協議したのだろうか。ルーズベルトとスターリンがその場で合意したのである。
米国国務省の官僚が朝鮮半島の真ん中38度線にラインを引いたことは、朝鮮を独立させると決めた「カイロ宣言」に違反した「外交」ではないのか。

安倍晋三首相は、大学時代から不勉強なので「ディベート」が苦手なのだ。
ブログ記事『つまびらかに読んでいなかった“ポツダム宣言”は「天皇陛下の御聖断」で受諾しました』に書いたが、党首討論も国会での論戦が出来ない男である。官僚の答弁原稿を長々と読み上げる。意味不明の答弁で時間を潰す。

ウラジオストックで中国習近平国家主席と並んだ公式記者会見場で「反論」「異論」を直ちに述べることが出来ないのは、千島列島問題の沿革を勉強しないで「北方四島」だけをお念仏のように唱えているからだ。

9月13日付朝日新聞三面より「東方経済フォーラム全体会合に臨む(左から)安倍晋三首相、中国の習近平国家主席、ロシアのプーチン大統領=12日、ロシア・ウラジオストック、代表撮影


管理人が日本共産党区議団の幹事長をしていたときにこんなことがあった。
新宿区議会各派幹事長会は、議会人事や議会日程などを協議する場所である。
幹事長会で、前回の幹事長会では共産党として賛成できないある協議事項があったと意見を述べたところ、ベテランの日本社会党幹事長から「長谷川君は、あの時に何も発言しなかったから今更反対だと言っても駄目だよ。」とこっぴどく言われた。
確かに本会議でも委員会でも、討論と挙手又は起立によって賛否の態度を表すことになっている。議事録もない密室での各派幹事長会といえども新宿区議会では「公式の協議する場所である」
勿論国会も同じである。
外交の場、それも首脳会談の場所での「黙り」はあり得ない。

今朝のしんぶん赤旗記事を転載する。
・・・・・・・・・・・・・・
重大な外交的失態 安倍首相に外交担う資格なし
日ロ領土問題 志位委員長が厳しく批判

(写真)記者会見する志位和夫委員長=13日、国会内

 日本共産党の志位和夫委員長は13日、国会内で記者会見し、ロシアのウラジオストクで行われた「東方経済フォーラム」(12日)で、プーチン大統領が、安倍晋三首相らを前に、「年末までに前提条件なしで(日ロ)平和条約を結ぼう」と呼びかけたのに対して、首相が反論・異論を唱えなかったことについて、「重大な外交的失態だ。安倍首相に外交を担う資格はない」と厳しく批判しました。
 志位氏は、「平和条約の締結は両国間の国境の公式の画定という意義をもち、『条件なし』での平和条約締結は、領土要求の全面放棄となる。1956年の『日ソ共同宣言』以降の歴代日本政府の立場すら自己否定することになり、ロシア側の主張への全面屈服になる。そんなとんでもないことを目の前で言われ、反論はおろか異論一つのべないとは、何という屈辱外交、国辱外交か」と非難。
 さらに志位氏は、「安倍首相の対ロ外交のこうしたぶざまな醜態の根本には、『国後、択捉は千島列島にあらず。だから返還せよ』という日本政府の主張が、歴史的事実にてらしても、国際法上も通用しない主張であるという問題がある。道理のない主張を掲げながら、『ウラジミール』などと愛想をふりまいたところで、プーチン大統領に、なめられるばかりであり、領土問題は一歩も前進しない」とのべました。
 また志位氏は、安倍首相が「成果」を誇る「共同経済活動」について、「やればやるほど4島に対するロシアの統治を政治的・経済的に後押しするだけであり、領土問題の解決につながるどころか、その解決をいっそう遠のかせるだけのものだ」と重ねて批判しました。
 志位氏は、「日ロ領土問題の解決のためには、『領土不拡大』という第2次世界大戦の戦後処理の大原則を踏みにじって、1945年の『ヤルタ協定』で『千島列島の引き渡し』を決めた歴史的不公正に対して、正面からメスを入れる立場での交渉が必要だ。その立場がないばかりか、戦後の日本政府の方針すら投げすてて平和条約を結べば、国を永久に切り売りすることになる。そんなこともわからない安倍首相には、日ロ領土問題に手を付けないでほしい。お引き取り願いたい」と力を込めました。
・・・・・・・・・・・・・・
(了)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ