メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

葵から菊へ

「防衛省PAC3部隊撤収へ」 市ヶ谷基地のPAC3部隊も撤収せよ! 

2018年08月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



「PAC3部隊撤収へ 中四国、北海道 ミサイル警戒緩和」と新聞・テレビが報道した。(2018年7月30日)
・・・・・・・・・・・・・・
 政府は北朝鮮の弾道ミサイル発射に備え、中四国や北海道の陸上自衛隊駐屯地に展開していた地対空誘導弾パトリオット(PAC3)部隊を三十日にも撤収させる方針
を固めた。政府関係者が明らかにした。防衛省は同日午後にも関係自治体に撤収方針を伝え、その後、撤収作業に取りかかる予定。
 六月十二日の米朝首脳会談やその後の経緯から、政府はミサイルが飛来する可能性が低いと判断。PAC3部隊の展開継続は隊員の負担が大きいことから、警戒態勢の
緩和を検討していた。
 日本海に常時一〜二隻配置していた海上自衛隊のイージス艦については、既に発射の兆候把握から二十四時間程度で迎撃態勢を整えられるよう緩和している。
 北朝鮮は昨年八月に明らかにした米グアム周辺へのミサイル発射計画の中で、実施すれば島根、広島、高知三県の上空を通過すると予告。日本政府は同月、PAC3部
隊を出雲(島根)、海田市(かいたいち)(広島)、松山(愛媛)、高知の各駐屯地に展開。九月には、ミサイルが上空を相次いで通過した北海道南部の函館駐屯地にも
配備した。
 日本の弾道ミサイル防衛は、PAC3とイージス艦で迎撃する二段構え。
政府はこれとは別に、秋田市と山口県の陸自演習場への地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の配備を進める方針。
・・・・・・・・・・・・・・
「イージス・アショア」の配備を進める山口県と秋田県では保守議員からも反対の声もあり、膨大な軍事予算よりも豪雨災害対策費充実への世論が高まっている。
新宿区市谷本村町の防衛省にある陸上自衛隊市ヶ谷基地にPAC3が配備されたときから、配備反対のブログ記事をエントリーしてきた。
住宅とマンションに囲まれた市ヶ谷基地からもPAC3部隊は撤収し、地下保管庫は解体すべきである。
又、左内町に住んでいる自民党の野田毅代議士とザ・センター東京に住んでいる岡田克也代議士と白真勲参議院議員は、先頭になってこの問題に取り組むべきである。





管理人が市ヶ谷基地左内門付近から撮影(2009年4月5日)
















読売新聞社のハイヤーは野田毅代議士のマンション前に駐車していた。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ