メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

Side Discussion

あれや これや 

2018年07月06日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

こんなに雨の被害で大騒ぎしているのに、都内はやっとしとしと雨です。



とうとう、ザーッとは降らなかった。



我が家の今日の収穫。










小さい紫蘇の葉と、栄養失調のイタリアンパセリ。


今年は暑すぎてか成長しない。


それでもヴィタミン源です。








近くにスムージー屋さんができて、お試し。












小さいお店。


砂糖も添加物も無いから、まあたまには行きましょう。




内装も、可愛いお店でした。






余分ですが、ストローはプラスチックでした。


意識が低く情報不足で、日本はいつも出遅れます。

























もう少し降ってくれても良かったのに。






家には客が。










以前と同じ場所に居ます。






手がなんとも可愛い。
















我が家には風通しが良くて日陰という玉ねぎを吊るす場所がないのです。




居間の椅子に座ってもらっています。




室内でちょっと玉ねぎの匂いするけれど仕方ないかな。


















明日、出かける予定の合唱コンサート。


毎年、この暑い最中に催されます。








駅から会場まで十分と表記されていますが、実際はもっと遠いのです。




この歩きが辛いのです。




汗した後にまるで冷凍室に入ったみたいになりますから。












ご夫婦で合唱を続けている姉の友人。




練習を重ねて、またまた難曲を。




同じヴェートーヴェンでも田園や運命止まりに願いたい。




合唱以外はオーケストラも独唱もプロの出演です。






それも暑い最中。


3時開演!


毎年、酷暑とセットでやってくるコンサートです。




ミサ曲と聞いただけで重くなる。




でも行きます。




お世話になったご夫婦ですから。




行けば行ったで熱心に聞くのですが、行くまでが大義。




20年? いやもっと毎年聴いています。




冷房にやられないように着るものに気を使って行きましょう。








本音はちょっと憂鬱。


真昼間に開演。 これやめて欲しいなぁ。


アンケートがあれば書いておこう!






冬場のマチネはいいけれど。


暑くて相当文句言いの婆さんになっていますわ。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ