メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

仏教の発展と変容(2) 

2018年06月08日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



ガンダーラを中心に東西文化が融合し仏教美術が興隆した

はじめての仏像の顔は西洋人?
 ☆アレクサンドロス大王の東征の地ガンダーラ
 (ギリシア文明の影響と職人が残っていた)
 ☆ガンダーラで発展した仏教美術は、ギリシア彫刻などの影響を色濃く受けた
 ☆仏像の顔立ちや体格などは西欧風の美男になっている
 ☆モデルは、釈迦の姿をした仏陀像、釈迦の生涯を描いたレリーフが中心
ガンダーラは東西の交通の要衝で、その影響は中国に及ぶ
 ☆この地で発展した仏教とその仏教美術は、周辺地域も含んで長く維持された
 ☆アジャンターの石窟、バーミヤンの大仏などを生み出した
 ☆仏教美術は、歴史上最もグローバルな王朝だった中国の唐で最盛期を迎える
 (オアシス都市・敦煌にも花開く)
 ☆敦煌近郊の砂漠から発見された莫高窟には西域の仏教美術が見られる
 (唐代の貴人・武人の姿をしている)
 ☆日本の仏像にも、シルクロードを通ってきた唐の様式が色濃く反映されています
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『手にとるように宗教がわかる本』




ガンダーラを中心に東西文化が融合し仏教美術が興隆した
(『手にとるように宗教がわかる本』記事より画像引用)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ