なんとなく

相撲って、どうなんでしょうね? 

2018年04月05日 ナビトモブログ記事
テーマ:なんとなく

私はスポーツ全般に興味がない
さらに相撲はご年配が観るものというイメージまであったもんだから、学生時代に友人(10代後半)が観てるのが不思議だった
それ程、相撲が魅力的という事なのかなと(自分には理解出来ないけど)、凄い世界なのだろうと漠然と良い方にイメージしてた時期もある

相撲業界は数年前に若い子を暴行死させた時、住み込みという特殊な閉鎖社会って怖いなと思った
でも、今回の件=土俵で倒れた市長に心臓マッサージをしている人に女性だから土俵から下りてくれとのアナウンス
市長見殺しの危険より女性排除を優先って凄い
救命活動を止めるって、死にかけの人にトドメ刺すようなもの
大勢の観客を前にしても堂々とクズなんだね

日本人に相撲好きは多いようだけど、今回の現場に居合わせた観客の人達は今どういう気分だろう?
その場ではビックリして、どうか助かりますように! だけだったかもしれないけど、状況が落ち着いた今はどうなんだろう?
ニュースになって世間の反応を知ってどうなんだろう?
まさか、ここまで異常な世界を見せられるとは思ってなかったよね
そう思うと少し気の毒になってくる
あんな鬼畜集団のイベントを観に行って、鬼畜の収入に協力したと気づいたら恥ずかしくならないかな
このニュースを知って、日本でこんな事が起きたなんて情けなくて悲しくなった

アナウンスしたのは若い人だったらしいが、責任を全て彼に押し付けようとする上層部も同類
いっその事、国単位で相撲興行をボイコットしたら?と言いたくなるくらい大変な出来事だと思う


オリンピックに向けて、あちこちで土地開発が進んでいるけど、見た目を取り繕う散財だけでなく、人として恥ずべき行いを排除する方も頑張って欲しいもんだ



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ