メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

自然大好き!デジカメ散歩

ヒレンジャク(緋連雀) 

2018年02月10日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し








ここ数年来姿を見せなかった「ヒレンジャク」が飛来しました。
待ってました〜!
いでたちはといえば、歌舞伎の隈取のような派手なメイクの強面...




そして頭には冠羽が威勢よく逆立っています。




それが何か問題でも...? というように態度もでかく突っ張ってます。




「緋連雀」という名の通り、尾羽の先端が鮮やかな朱色です。




飛来数はその年によって異なり、殆ど姿が見られない年もあります。

気まぐれな渡り鳥って感じですが、今年は見ることが出来てとても嬉しい!




冬枯れの木立に鈴生りにとまり...




それが一斉に飛び立ったり、水を飲みに下りて来ます。




胸を張って威風堂々...顔も体型も貫禄充分!かっこいいよね。




こちらも久しぶりにお目見えの「ゴイサギ」...




夜行性なので、朝はこのようにぐっすり眠っているのですが...




この子は仲間と離れた場所で、眠そうながら目を開けていましたよ。
風におぐしが乱れてますが...




さて、このところの寒波で池も凍っています おぅ〜さぶっ!
ブルブル震えながらもしっかり着込み、カイロも携帯、防寒対策ばっちりで歩きます。




その凍った広〜い池の氷上を「セキレイ」が姿勢よく闊歩したり...




しげしげと見つめていたり...




毛づくろい?をしています。




かっこよく決めて...? うん、ばっちり!な〜んてね。




「メジロ」も氷の上で戸惑った様子で固まってます。




その氷の上に薄っすら雪が残り...




光と影が織りなす自然の美を創りだしています。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ