メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

葵から菊へ

聖徳記念繪畫館「京濱鐵道開業式行幸」〜鉄道と戦争の歴史〜 

2018年02月06日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



聖徳記念繪畫館壁畫集「京濱鐵道開業式行幸」





1958年・日本国有鉄道新宿駅発行「新宿駅100年のあゆみ」から抜粋したい。

 「汽笛一声新橋を はや我汽車は離れたり……」、明治の文人、大和田建樹作の『鉄道唱歌』第1節である。日本の鉄道の開業は、明治5年(1872)の陰暦(旧暦)9月12日で、翌6年1月から改められた太陽暦(新暦)になおすと10月14日となり、この日が『鉄道記念日』に定められている。新橋一横浜間に初めて陸蒸気が走った、わが国の鉄道創業の日である。
 当時の新橋停車場は、現在の汐留貨物駅の構内に当たり、横浜停車場は桜木町駅の位置に当たる。当日は明治天皇が新橋停車場においでになり、特別列車で横浜停車場へ向かわれた。お召し列車は9両で、天皇は4両目にご乗車になられた。
有栖川宮、三条太政大臣、井上勝鉄道頭、山尾工部少輔らが3両目に乗り、西郷隆盛、大隈重信、板垣退助らの参議、山県有朋、黒田清隆、江藤新平など政府高官たちも数多く乗車した。
 午前10時、お召し列車は新橋を発車し、品川、川崎、神奈川を通り、午前11時に横浜へ到着した。帰りは横浜を正午に発車し、新橋に午後1時に到着した。新橋一横浜間29キを1時間で走った。
 翌13日から営業運転が始められ、1日9往復が運転され、所要時間も53分に短縮された。中間駅は、品川、川崎、鶴見、神奈川の4駅で、翌年の9月15日から貨物営業が開始された。

 甲武鉄道の新宿一八王子間の開通により、織物産業のさかんであった八王子と、それを輸出する拠点の横浜港が直線されたわけであるが、新宿一横浜間は日本鉄道と官設鉄道が運輸に当たっていたため、甲武鉄道が運輸計画に独自性を発揮する余地はなかった。
 甲武鉄道は新宿一八王子間を開業させる以前から、東京の中央部へ線路を延長させ、東京西部との旅客輸送に新たな活動分野を求める独自の運輸構想を描いていた。
 その一環として、明治22年(1889)5月22日には、甲武鉄道線を神田良三崎町まで複線延長させる市街線の仮免許状下付を出願した。これは、市内の軍隊輸送を迅速円滑化したいという陸軍の要望がきっかけになっていた。陸軍はすでに、新宿と小石川の砲兵工廠との間に鉄道を敷設することを日本鉄道会社に諭示したという経緯があった。甲武鉄道会社の常議員雨宮敬次郎と検査役岩田作兵衛はこれを実現させようと、市街線建設を企画したのだった。
 同年7月13日に仮免許を得ると、すぐに測量にかかった。諸般の事情からルートを変更する事態が生じたが、曲折のすえ、現在の中央線の位置に落ちつき、明治26年(1893)3月1日、市街線新宿一四ッ谷一飯田町間建設の免許状が下付され、7月から着工の運びとなった。
線路は単線で、最急勾配は牛込一飯田町間の1000分の11.4であった。駅は信濃町、四ッ谷、市ヶ谷、牛込、飯田町に設けられ、明治27年(1894)10月9日、新宿一牛込間5.6キ。手品、翌28年4月3日、牛込一飯田町間804?を開業した。そして当初の計画通り、同年12月30日に同区間を複線にした。
 当時、日本と清国の国際情勢は険悪な状態にあった。そのため軍部は、青山練兵場に軍用停車場を設け、甲武線と連絡して西は広島、北は青森までの軍隊の直通輸送計画をたてていた。
 甲武鉄道会社は軍部の要請で、軍用停車場と軍用線の建設工事を委託されたが、工期を1カ月半と要求され、全力をあげてこれに当たった。その結果、市街線開通直前の9月17日に工事を完成さ、6日後から軍隊輸送を行った。この間、8月1日に日清戦争がぼっ発し、世相はいちだんときなくさくなった。
1894・明治27年7月 日本鉄道会社は、軍部の要請を受け、同会社線品川ー目黒間の大崎から分岐して東海道線品川ー大森間の大井に接続する軍事専用短絡線(品川西南線)を起工し、8月下旬完成。
 9月17日 甲武鉄道会社が、軍部の要請により、青山軍用停車場と軍用線4マイルを突貫工事で完成。



「頭端型プッラットホーム」では、蒸気機関車は転車台(お釜回し)で、進行方向に向きをかえる必要があった。
東海道線は、新駅をつくって「通過型プラットホーム」の横浜駅とし、明治5年の横浜駅は桜木町となった。















































広島に大本営が置かれ、明治天皇が日清戦争を陣頭指揮した。
軍港宇品港に明治27年宇品短絡線が敷設された。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ