メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

結婚は「男女の愛」を「家族の愛」に変える儀式(人間関係) 

2018年01月11日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



人間の結婚は、男女の「愛」を基本にしている

一人で笑って暮らすより、二人で涙で暮らしたい
 ☆夫婦とは、男女の愛情で結ばれていると考えがちなのである
 ☆男女の愛が続くのは3年までで、4年目からは「家族の愛」に変わる
 ☆男女の愛の間は、笑って過ごし、家族の愛に変わると涙で過ごす
人間の場合の男女の愛
 ☆人間誕生の時代より、徐々に男性の性欲が衰え、女性からの働きかけに呼応し生まれる「性」
 (男性が動物としての性欲を失い、女性のモーション(化粧)等で生じる性欲)
 (人間の男性が背負わされた、『業』のようなもの)
 ☆結婚してしばらくすると、女性からの働きかけはあっても新鮮さが失われる
 ☆「別の女性」が登場すると男性の心が動くのは「当然」だ
『業』人間の男性の頭脳が発達した結果です
 ☆人間の人生には、楽しさと苦しさがあるが、結婚3年目までは楽しさだけで暮らしていける。
 ☆二人で苦しさを共有しながら生きていくうちに「男女の愛」より強固な「夫婦の愛」が生まれる
 ☆その愛は「家族」の愛で、強固な「絆」であると言えるのだ
男女という2つの性があることは本当に素晴らしい
 ☆体も頭脳も考え方も、趣味も感情も、何もかも違うから人生が成り立っている
 ☆男女とも「男女の愛」を「家族の愛」に転換できた夫婦こそ、本当の夫婦なのだ
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『武田邦彦 科学的人生論』

 
結婚は「男女の愛」を「家族の愛」に変える儀式(ネットより画像引用)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ