メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

葵から菊へ

上海市?金沢市 「天長節事件」犯人伊奉吉暗葬の地 

2017年12月12日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



「年末の上海訪問準備で靖国神社へ」と記事にしましたが、上海市では海軍特別陸戦隊本部跡の見学と隣接する魯迅公園を見学します。同公園は旧虹口公園で「天長節事件」があった場所でもあり、犯人伊奉吉(ユボンギル)の梅軒祈念館も見学します。
管理人が金沢市在住時に伊奉吉のことを知り、社会評論社刊・山口隆著「伊奉吉 暗葬の地・金沢から」を購入して勉強しました。
そして、母方の三宅家菩提寺大乗寺に隣接する陸軍墓地と伊奉吉慰霊碑を見てきました。
梅軒祈念館では金沢の写真と、伊奉吉が銃殺された陸軍第九師団作業場につくられた刑死場の地図を参加者にご覧に入れようと思っています。
「天長節事件」については、神奈川県公文書館資料が詳しく解説しています。
平成22年度 第4回ミニ展示「昭和7年上海爆弾事件の記録」

「伊奉吉 暗葬の地・金沢から」151頁に「資料 死刑執行始末書 刑場要圖第二」がありますが、陸軍九師団作業場跡なので現在は陸上自衛隊金沢駐屯地三小牛山演習場だろうと想定されますので、同基地広報係に電話をして調べてもらいましたが不明でした。
在日韓国・朝鮮人の団体や歴史学者の方々が調査をしていますが、演習場敷地内に入れないために未だ確定されていないようです。

陸上自衛隊第14普通科連隊金沢駐屯地
管理人が2012年1月に撮影




資料 死刑執行始末書 刑場要圖第二


金沢市内地図


野田山陸軍墓地(露西亜軍俘虜墓地などがある)


陸軍墓地から一般墓地に下る階段通路


その通路に伊奉吉の遺体が棺に入れられ暗葬された。


伊奉吉義士殉国慰霊碑

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ