メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

のびたの日記

救え胎児この世見られず消えて行く 

2017年06月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



マザーテレサの言葉がある(一部略)
?
人はしばしば不合理で、非論理的で、自己中心的です。それでも許しなさい。
人に優しくすると、人はあなたに何か隠された動機があるはずだ、と非難するかもしれません。
それでも人に優しくしなさい。
?
正直で誠実であれば、人はあなたをだますかもしれません。それでも正直に誠実でいなさい。
歳月を費やして作り上げたものが、一晩で壊されてしまうことになるかもしれません。それでも作り続けなさい。
?
このマザーテレサが日本に来られた時 日本人の心に痛む言葉を残した
『日本は こんなに豊かな国なのに 実際には こんなに小さな命を奪っている』
産みたくても産めない その他いろいろ事情があるけれど 人工中絶の経験者は5人に一人である
?
その数は 戦後60年だけで7100万人 陰に見えない実際数を入れたら 1億人 日本の総人口に匹敵する
身ごもって産みたいと思うのは 女性の母性本能でもあろう それでも 中絶などする哀しみは私にも分かる
恐山に行くと 数多くの小さな地蔵が エプロン着けたりして 風車がカラカラと虚しい音を聴かせているのだ
?
各地のお寺にも 水子地蔵尊が祀られ この世に出られなかった命が小さな地蔵仏に姿を変えている
お線香が絶えない それだけかつてはお腹の中に有った命に 成仏とお詫びの涙の表れだろう
もし 救うことが出来るなら たった一人でもこの世を見せてあげたい この哀しみを味わないでも良いのだ
?

?
小さな命を救え この運動が芽生え 各地に浸透して行った 『円ブリオ基金活動』である
円ブリオとは 生後8週までを含む胎児 英語で Embryo  胎児の心臓の大きさを合わせ 一口一円基金である
この活動に携わる方 大迫容子 さんが 昨日の 鹿児島FM銀河 てんがらもんラジオのゲストで前半登場した
?

?
能や狂言の活動も長く 文芸誌の同人でもある 素晴らしい方でもある
円ブリオ鹿児島の活動では 8月6日(日)県民交流センターで 木村悠方子 さんをお呼びして講演会を開催
この方は 元スマップの 木村拓哉さんのお母さまであり 全国各地で講演会もされている
?

?
テーマは 「いただきます」は奇跡の言葉 二人の息子を育てて来た母としても 有意義な話が聴けるだろう
改めて 円ブリオの趣旨 生活環境や周りの反対 相手の男性との離別や無理解 これによって失われる命
何とか経済的にも 心の支援でも 小さな命を救って行きたいものである
?

?
後半のゲストさん 板井昭夫さんは 以前も登場したが 紙芝居で子どもたちとの交流をされている方である
紙芝居は画の裏側に書かれている セリフや言葉 これを詠むだけでは聴いているものの心は掴めない
自分がエンターティナーになって演じる これが画と一体となって 子どもたちの胸に響く
?
実に愉快で鹿児島弁で早口で語られたら 少しは慣れてきた方言でも分からない時がある
いつもにこにこ 周囲を笑わせる この人の傍にいれば あったかい雰囲気に包まれるだろう
飾らず 気取らず ありのまま 私は こういう方が好きだ いつまでも元気で活動して欲しい83歳である
?

?
てんがらもんラジオ視聴できます 録画が前半一部見られませんが中継局の問題らしいです(笑)
http://www.ustream.tv/recorded/105252385
?
    最後までお読みくだ-さいまして有難うございました m(_ _)m
?
?ブログランキングに参加しています
ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

?にほんブログ村
?
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)?
?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ