メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

想いでの日々

大原美術館に行った日 

2017年04月05日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

朝から穏やかな暖かい日になりました。

青春切符を使って倉敷に行きました。

JR神戸三宮で8時の待ち合わせです。
私は鶴橋から大阪駅 三宮駅に行きました。

しばらく待つと妹はやってきました。
この妹 大分身体が 特に足元が弱い〜〜

転んだと言ってやってきました。
腹が立つと見え私に食ってかかってきます。

でも私はよくわかっているので、知らん顔して
乗り場まで行きました。

妹の気持ちは良くわかります。
私もそのことでイラッときますが、抑えています

乗り換え3回です。
三宮 姫路 相生 岡山 倉敷と行きました。

大原美術館に行くのには15分くらいで着きました

しつくりとした建物 とてもいい感じでした。
新しい展示物はありませんでしたが、懐かしく思う絵画多くわかりやすく、見ることができました。
帰りが遅くなってはと見終わってから駅に行き帰りは1回乗り換えて、帰ってきました。

私は三宮で降り軽い軽食を妹と一緒にとりました

そこでまた妹の話を聞きます。
話は良くわかるのですが、もう少し自分を大事にして楽しもうと話し合います。

いろいろと心配になります〜〜
身体が思うように動かないことは私も充分わかります。
動ける間は楽しんでいこうと自分にも妹にも言い聞かせます。

姉妹で歩くことは楽しいですね〜〜
また次回ツツジが咲く頃中山さんに行こうねと約束してきました。
越前岡山の名物 吉備団子買ってきました。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

お困り〜

さん

なかなか対応の難しい妹さんですね お察しします。

2017/04/06 17:52:04

大原美術館

みのりさん

宏子さん
 大原美術館まで
18キップで行かれたとか
心も豊かになりそうですね
もう桜も咲いていたのでは

2017/04/06 10:58:19

宏子さん

さん

近く迄 来られたんですね。
倉敷から もう30分下った所が私の住まいです。

御一緒すれば良かった (笑)

2017/04/06 05:48:21

倉敷

さん

いい所ですね。
私も行ったことあります。
倉敷へ行ったら、
大原美術館は抜かすことできませんね。

2017/04/05 22:34:20

PR







上部へ