メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

坂本おけさ・・・・宮城県民謡 

2017年03月12日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

●「坂本おけさ」宮城県民謡
何回か聞いている民謡です。会員の方が今度この曲を選択しそうだ。
本腰を入れて採譜しなければ・・・・入魂はできない。
次の譜面は河童さん譜面を土台に、こちらの録音した音源をもとに修正採譜したものです。
 youtubeなどの音源もあるが、やや部分で少し唄い方が異なるところがある。

 練習会で録音した唄と、三味線音を聞きながら・・・・オラほうの唄を採譜してみた。
採譜番号としては278番目にあたる。また新たな修正が加わる可能性がある。
 
この唄は、亘理(わたり)郡山本町坂本に伝わる唄で、明治の初めの頃、越後の国(新潟県)から毒消し売りの娘たちが持ち込んだ「おけさ節」が元唄とされている。おけさ節は新潟県を代表する民謡で同県では各地域によって唄い方に多少違う「おけさ節」が唄われている。この唄の源流は、北魚沼郡地方で古くからある「はねおけさ」の流れをくむ珍しい古調のおけさである。
(日本の民謡 秋田・みんよう企画より抜粋)

宮城県亘理(わたり)郡亘理町あたりで古くから唄われてきた「坂元おけさ」は、“おけさ”とは名がつくものの、一連の「おけさ節」とは違う曲調をもった唄。http://search.japo-net.or.jp/item.php?id=VZSG-10187

・・・・おけさ・・・・
新潟県の民謡。おけさという遊女を唄った酒盛り唄の歌詞が,熊本県牛深から伝えられた「はいや節」の曲と結び付いて花柳界で流行したもの。「新潟おけさ」「出雲崎おけさ」「長岡おけさ」「柏崎おけさ」などがある

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ