メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

いよいよ11月に突入で、ラストスパートに入りました。 

2016年11月01日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

●民謡も今年最後の出番になります。 

となりの町の文化祭民謡出演が11月6日(日)、所属する三曲演奏会が11月13日(日)・・・・いよいよこの二つでこの年の納めの出演になり、いよいよラストスパートに入りました。
●11月の別名「霜月」(しもつき)は文字通り霜が降る月の意味である。
この時期に暑かったり、エライ寒かったり乱高下している天気。今日は朝雨なのに午後は晴れている。明日はエライ寒くなるそうだ。年賀状も発売されたようだ。

11月1日、朝の冷たい雨が山では雪に変わって、本日、群馬県の浅間山と栃木県の男体山から初冠雪の便りが届いた。ふもとには、紅葉も広がっているそうだ。いよいよ冬がくるねえ・・・・

10月中には近隣のお祭りや文化の催しが」終了しようとしています。
ハローインが全国的に盛り上がり、収束した。小池百合子さんも仮装した。
近隣では川越祭り、駿河大学文化祭、武蔵野音大文化祭・・・・狭山ゴルフの日本オープン、市制50周年を迎えた入間市の万灯祭りと花火が終え・・・・いよいよ入間基地の航空祭が間近・・・・ブルーインパルスが自宅上空に飛ぶ……さて飯能祭りも間近だ・・・・しばらくすれば秩父夜祭りが待っている。
●秩父音頭
♪ハァーエ 秋蚕(あきご)仕舞うて 麦蒔き終えて 秋蚕(あきご)仕舞うて 麦蒔き終えて 秩父ナァーエ 秩父夜祭り アレサ待つばかり

 
●11月6日(日)のとなりの町の文化祭出演のための最後の民謡練習
「動の部」に出演する。
……私が吹くのは・・・・13曲
足尾切刀節
秩父ざんざ
石投げ甚句
ドンパン節・外山節・ソーラン節の器楽合奏
木曽の山唄
長崎さわぎ
鷹巣盆唄
南部牛追い唄
串木野さのさ
山形馬喰節
出雲木遣り歌・全員合唱
fue唄……加瀬の奴踊り

 
●こんな感じでプログラムができあがりました。
当日は11月6日(日)……この日は三曲演奏会の下合わせの日。
やはり民謡と三曲演奏会がぶつかってしまった。
三曲演奏会のほうは、すでに10月30日の日曜日1回で私は終了している。
当日の本番一回で勝負だ。
一人で吹くのは「ままの川」だ。ただいま35回目を吹奏。手事が早く、途中にユルムところがある。1曲ほぼ10分程度だ。昨年は「夕顔」で、今回は遊女のやるせない気持ちを唄った美しい音調の「ままの川」だ。
そのほかに「春の夜」「練習曲1番」「篝火」(かがりび)の4曲だ。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ