メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

人の行動を左右するモノ 

2016年10月22日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

人の行動を左右するモノ毎月22日は「ショートケーキの日」と言われています。参考;過去ブログ ショートケーキの日↓     ↓     ↓     ↓     ↓http://ameblo.jp/superameba/entry-11142675312.htmlたとえば、ここにケーキがあるとします。そのケーキにどういう意味付けをするかは人それぞれです。「このケーキはとてもおいしく、食べれば食べるほど自分の体型が理想的な体型に近づいていく食べ物だ」・・・と意味づけをする人がいるかもしれません。多くの人は「食べれば食べるほど自分の体型が崩れていく食べ物だ」・・・と意味づけると思います。 科学的な論拠は枚挙に暇(いとま)がありませんが、必ずしも科学的な説のとおりにはいかない不思議さが人間の身体にはあります。ケーキを食べても太らない人だって世の中にはいると思います。「ケーキがある/食べる」という出来事・物事は一つですが、それをどうとらえるかは人それぞれです。人の行動は、原則的に「自分のトクにつながるかどうか?」が一つの判断基準となることが多いものです。トクだ!と思えばそれをするし、ソンだ!あるいはトクしない!と思えばそれをしないのが一般的です。 何かをしない・・・する気が起きない・・・ということの背景には、「それをやってもトクをしない・・・むしろソンをする」と自分で意味づけをしているのかもしれません。そして、その意味付けは幼い頃から植えつけられた情報の擦り込みや、自分の過去の経験則からきた思い込み」かもしれません。出来事・物事の意味付けを変えることはいつでも誰でもどこでもできます。表現を変えれば、自分自身の価値観を変えることでもあり、別名「セルフイメージを変える」ことでもあります。 ショートケーキの話からちょっと飛躍しましたが、そうするだけでも未来の見通しが変わり、行動も変化していくと思います。自分を変えていけるのは自分自身の気持ちや意識の持ち方次第であり、結局は「物事のとらえ方」に尽きると思います。 私の著書 「ビジネス人生論シリーズ」など全13冊(電子書籍はアマゾンの「読み放題」に該当しています)http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ