メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

自然大好き!デジカメ散歩

再開しました! 

2016年09月01日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



ときど


休んでいる間に3ヶ月が過ぎ、9月となりました。
お久しぶりです またよろしくお願いします。



今までUPしていなかった画像です。
アジサイをバックに瞑想中?の「オオシオカラトンボ」




枝で翅を休めている「コシアキトンボ」...

黒い腹部の一部が白く抜けているため、腰のところが空いているように見えることから
「コシアキ」と名づけられたそうな...
まるで白いビニールテープをピタッと貼りつけたように見えますね。




ウォーキング再開の日に出あえた「チョウトンボ」...
今年は諦めていたので嬉しい!




全身が赤い「ナツアカネ」...?




黄色い花で吸蜜の黄の「キチョウ」




ヒメジョンには「オオハナアブ」




「ヒメウラナミジャノメ」は日差しに透けてお食事中。




翅をちょっぴり広げた「ニイニイゼミ」




巣の真ん中で獲物を待ち構えている「蜘蛛」




松の木の一部になったような?「アオサギ」




青い空と真っ白な「ダイサギ」...すっきりした配色です。




悠然と飛ぶ「ミサゴ」は...




足に何か掴んでいるように見えますが...はて?




ポーカーフェイスを決め込んだ「ホオジロ♀」




こちらは一生懸命な囀り「オオヨシキリ」(かな...?)




のんびり毛づくろいをする「キジバト」




水上を「バン」がすぃ〜っと横切り...




かわいい「カイツブリ」の幼鳥が浮かび上がってきました。




見下ろして仲間に話しかけてる?「カワラヒワ」...




「水辺は快適だからから下りてきなよ!」な〜んて言ってるようです?




「スズメ」も仲間入りしましたよ。




仲間たちも次々にやってきました。




でもって早速盛大に水しぶきを上げて水浴びです。
暑いときはなんてたってこれが一番!だよね。

相変わらず途切れがちの更新となりそうですが、よろしくお願いします。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ