メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

昭和2年生まれの航海日誌

炎天の紅い花 

2016年08月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


 盆送りを済まし、台風も逸れって行ったようだが、
炎暑とリオオリンピックの熱戦はまだまだ続く。

 真夏には深紅の花がよく似合う。涼風を感じることは
ないけれど、なんだか耐えることを教えられ暑さが凌げる
ようなきがする。

 公園の百日紅はどんなものだろう。
 マンションの日陰を通りぬけ向かった。

  そこの花壇で真っ赤なで大ききれいな花を見た。
 ”ブライトレッド” だった。

  気の利いた花を植えてくれたものだ、花作りは決して
 小さい仕事ではないのに。

  カメラに収めて公園へ、

  満開の百日紅がたっていた。日陰になる木もなく、芝生も
 無い所で立ちはだかっている。その強かさが伝わってくる。
 爺も頑張るわいなあ!

  帰途、白い花をつけた百日紅も元気だった。
  歩きながら、ふと気が付いた。
  真夏は、 白や青は涼しくは一見感じるが、なんだか暑さに
 対する 闘争心が強くはなさそうである。

 そうだ、真っ赤なブロードのシャツがある。あれを着て麦藁帽子を
被り、グランドゴルフに参加することにしよう。
 来月の大会は、”銅”をとるよ!


  

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ