メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

風薫る散歩道

船旅10日目 シンガポールに向けて航行 

2016年08月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


10日目航海 南シナ海をシンガポールに向けて  4月21日(木) 晴

 

 今日も何故かいつもの様に6時頃に起きれず6時30分に目覚める。40分からの“朝ヨガ”に出る気力も無く、髭を剃って朝食に行く。

 

 朝食後、社交ダンスに行ってみる。私より年配の方でいっぱいです。私はずっと休んでいたので、指導の進み具合が心配であったが1回目に教えて頂いたところの繰り返しで、すぐに練習に参加できた。でも人数の割に会場が狭く、結局1回しか踊れなかった。しかも1分も踊れていない。指導会場の周りの空きスペースで先生の指導を聴きながら覚えるのが効率的のようだ。次回からはそれを実行しよう。

 

 次は午後の水彩画教室ですが、バーベキューが予定に入っていたので参加できない。それで午前の部に参加したが、人数が多いのでダメみたいであった。次回からは時間が合わなければ欠席しよう。

 

 12時からは、申し込んでいたB.B.Qである。乗船後すぐに知り合った女性お二人と一緒に他のグループのB.B.Qに参加させていただいた。8階後方のデッキが会場。




8階後方のプールデッキでバーベキューを


 でもその暑いこと、火も使い・・赤道間近の強い日差し・・一緒になって汗が・・・・うだる暑さです。




 真上から太陽が・・下からは火が・・


 サンマに帆立、キャベツ、ジャガイモ、ジンジン、焼き肉等とビールで乾杯です。




 サンマが美味しかったです


 初対面の方が殆どでしたが、水彩画教室で一緒の方や食事の時に同席になった方も居られて、いろいろお話出来て約2時間炎天下(大きな日傘はあったので、日陰はあるが・・)の中B.B.Qを楽しみました。




あまり飲む方は居ない(間違い???)
 でもお顔と教えて頂いたお名前を覚えられないのが問題です。これからどうしよう???

 

 部屋に帰ると全身汗びっしょりです。シャワーを浴びてすっきりし、航海日記の整理をしましたが、後々このB.B.Q.の記憶は交わした会話内容は覚えていなくて、ただただ暑かった記憶だけが鮮明に残っています。この体験がこれ以降のバーベキュー参加を見合わせることになった?。

 

 午後1時半からは明日のシンガポール入国の為、一旦預けていたパスポートと入出国書類を受け取りに8階にあるバー”バイーヤ”に行く。



 4時40分から囲碁同好会の発足会があり、今後の進め方の話があった。参加者は50名を超える大所帯である。レベルの近い者10名くらいが一つのグループになり、総当たり戦で成績を競うやり方で行うことになった。私は6級で登録した。後日グループメンバー発表がある。

 

 今日は午前の水彩画教室と午後のB.B.QでオープンGETは欠席、松本仁一さんの講座も欠席になりました。あれもこれも参加したいが、身はひとつ、どれを優先するか決めてやるだけです。

 

 夕方からも何も無く、食事をして早めに就寝。午後10時

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ