メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

民謡プログラムをVLOOK関数で編集できるように改良。 

2016年06月12日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

●これがその民謡プログラムに埋まっているエクセルVLOOK(ブイルック)関数だ。 
たとえば……=VLOOKUP(R2,発表順にVLOOK連結する!$D$6:$K$67,3)……なんてわけのわからない数字が並ぶ……

現在10月の民謡おさらい会用のプログラムを編集中だ。
およそ曲目が出そろいはじめ、少しづつ民謡プログラムの試作版を制作中だ。

●写真の赤の部分の個人固定番号を入力すれば……
たちどころに曲名・氏名・寸法・三味線伴奏者・お囃子を自動選択して自動出力できる。
プログラムはたえず順番変更・修正を繰り返している。そのつど変更していたら大変だ。
そこで個人名ごとに固定番号を決めて置き、この表から同じ番号の列の何番目かをひきだしてくれる便利な……VLOOK関数を使った。
 (これは現役時代に成績処理や入選処理で使ったものだ。忘れかけているがすぐ思い出すもんだね)

さて……
●……=VLOOKUP(R2,発表順にVLOOK連結する!$D$6:$K$67,3)……の意味……この説明はむずかしい。
仝什澆離掘璽箸R2にある番号(歌手固定番号)を指定する
◆嵌表順にVLOOK連結する」シートの$D$6から$K$67までの使用範囲を定義する
上記シートの列でR2と同じ番号を探し、その3列目にある項目を抽出しなさい。
という命令になります。
たとえばR2が51番だとすると、「発表順にVLOOK連結する」シートで51番を自動抽出して、そこの3列目の項目「出雲木遣り唄」を自動表示できる。当然尺八寸法・三味線伴奏者・お囃子も自動チョイスしてくれる。

……現段階では発表順を決めて、およそのプログラムはできた。これから修正・編集・フォント修正……へと続いていく流れだ。
これをわかりやすいようにまとめて、「民謡プログラム作成」ソフトとして売り出せば、売れるかもしれない。(しかし誰も買わないだろうなあ……どうしたもんじゃろうのう)

 
●公園でのスナップ
孫つれて公園でお遊び……自転車はだいぶうまくなったがまだまだあぶない。暑い日で氷がよく売れる。
はい……妹にアーン……もっと……ケンカしないで。こぼさないでよ……

 
●お昼は娘の新居に近いジョナさんで、孫たちとお食事してさあ……
帰りに……老夫婦は写真のようなおそばを食べてさあ……
ここのお店の「しらす丼セット・そば」(写真手前)がうまい。
しらす丼(写真右)がうまい。おそばがおいしい。蕎麦湯がなんともうまい。出されたお茶がこれまたウマかった。
お金は湯水のように出ていくのでした……どうしたもんじゃろうのう……

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ