虹色の毎日

虹色の毎日 162th.Days 

2016年01月29日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

西の”聚楽第” 毛利元就の夢の城 第九夜話




広島県・広島城

















広島城の礎石は昭和33年天守閣再建に際して、もと、天守閣柱下の礎石を掘りおこして原型のまま移したものです。

玉石排水溝の内側が天守代の大きさになります。





一段低くすえてある石は今もなお天守台の地下に埋もれている礎石の位置を示しています。





1592年文禄元年(1592)4月、文禄の役

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ