メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

新年始めの練習会・・・・いろんな唄がでました! 

2011年01月08日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


●新年始めの民謡練習会が昨日ありました。
「おめでとうございます」
「今年もよろしく・・・・」
「いよいよ始まりましたねえ・・・・」
昨日は熊本の民謡が二つ出ました。
ポンポコニャ・馬見原追分




●「さあ・・・・いってみようか・・・・」
昨日の民謡曲目「お題」
●津軽甚句・・・・
 随分と久しぶり。7寸ですから9本の篠笛でやってみました
 前奏は2回。最初は捨て伴奏。会派がバラバラなので前奏は1回でした。
 (おらほうじゃ前奏は2回だっぺ・こんどはそうすべえ)
●ポンポコニャ・・・・
 随分とやっていない。どういう唄だっけ?
どんどん三味線やってみて・・・・
わかった。最初は7寸尺八、次に9本篠笛を追っつけてみた。
ちょっとやると思いだした。
おもしろい唄だ。お座敷では受けるねえ。
●広島木遣り唄・・・・
唄うは男性2尺2寸の2本。これを4本の篠笛で吹いている。
●酒造り唄・・・・
 最初がでない。すぐわかる。よしゃ・・・・
●相川音頭・・・・
 急に言われると三味線も尺八も惑う。唄う方は80才。演奏がメタメタになっちゃいました。へへへへ・・・・今日はこんなとこ。お一人二曲。
今日は好きに「お題」を言っていい。
これが勉強になる。
さああ・・・・次はどなたですか・・・・
           
 
●いつものメンバーだわ・・・・今日は長(おさ)のBちゃんがいない・・・・
●馬見原追分・・・・6寸の8本
この唄、我が会でも流行。これを聞いて宇和島さんさのMさんが今度は馬見原追分にチャレンジしている。唄いやすい唄なのかもしれない。尺八に変えて篠笛10本で吹いてみた。
 ところで熊本では本日零下6℃だったらしい。酷寒だ。
朝散歩しても、異常なほど肌が痛く冷たかった。熊本の「みいにゃんママさん」はこごえていませんかしら・・・・お仕事のガソリンスタンドのガソリンが凍結したりして・・・・??
●さんさ時雨・・・・
民謡の定番で、よくリクエストで出る唄。めでたい曲だ。
私はこれを唄った。
二上がりですが、実は7寸で唄っています。
「ええ?fueさんそんな高い声でるの?」
「出るんですよ・・・・」男性でも8寸の方が多いですが・・・・
私は7寸二上がりで出ます。
 弘童の名取り披露の時もこの唄「さんさ時雨」7寸でした。
私の音域に合っている唯一の唄、他にしいてあげれば「祝奉節」9寸二上がりだわ。
●姉こもさ・・・・男性2尺
●正調刈干切唄・・・・男性2尺3寸の1本。低いです。この方はこの高さでようやく。
●石投げ甚句・・・・この唄もよく出ます。いつも篠笛でやっています。8寸の6本。
●南部牛追い唄・・・・この方は低い。2尺2寸ですが7寸尺八でレロの裏吹き(?)で吹いています。
 
●みな元気だ・・・・
●相馬土搗唄・・・・これよく出ます。
●外山節・・・・篠笛で吹いたり、途中で尺八に変えたり・・・・遊んでいる。
いろいろやってみることです。
●両津甚句・・・・これも久しぶり。
以前私もようやく低い高さで唄っていました。
「前奏は・・・・どんなだっけ」「♪♪・・・・」「ううわかった」
●秋田長持唄・・・・女性7寸・・・・ちょいときつい途中でダウン。ホントは2尺でした。
●日向木挽き唄・・・・女性6寸
●日光山唄・・・・2尺2寸。一瞬前奏が浮かばない。0.2秒で思いだした。
「タータラタータターわかった!」
●喜代節・・・・篠笛の資格試験の課題曲になっている曲。篠笛には合いますね。




●途中・・・・マンジュウ休憩
どなたかからマンジュウの差し入れがありました。
「尺八は食いたくても食えないだわ・・・・」
「よっしゃマンジュウ休憩・・・・」
「飲み物がない。この会ではお茶は持参である」
fueさんはいっさい飲まない。トイレが近くなるから・・・・
スタートしたら、息をつく暇がない。次の方までの数秒ではメモを取る時間もない。
このようにして、私のようなものが自由に吹けるこの会がい心地がよい。
 会主がいたら、こうはいかない。だいぶ長い間、辛酸(しんさん)を嘗(な)めたから・・・・
私は会主がいないほうが気楽なのだ。
 好きなときに、ちょいと「音が違います」「もっと高いほうがいいかも」
などど言うだけ。それでいいのです。
 会主でもないのに口出しをすれば、そこに不協和音が生じてくる。



 
●忘年会での踊り。
黄色で踊っているのがfueだ。
 いつも竹踊りをしていないで、笛をふいているので・・・・
忘年会では踊らされたのさ・・・・



 
●忘年会での集合写真。
幹事から写真をいただいた。広くて良い場所でした。
おもしろい忘年会でした。
 今年はどんなとしになるやら・・・・
3月27日(日)が市の民謡連盟発表会だ。11〜12会派の民謡連盟。
まだプログラムはできていない。私は今回は吹き手専門です。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ