ずんだ日記

シニアはスキー 

2015年12月28日 ナビトモブログ記事
テーマ:日々

今年は雪が遅くスキー場はオープンできないところも多い。が、昨日平地にも雪が降り山はとてもいいだろなと、今日は朝から行ってみました。オープン8時半からだから7時前に出たら間に合うと思うでしょ、でも出発9時になりました。なぜ? 朝眠かったので。。。
11時前に澄川スキー場に着きました。ありゃカーナビにえぼしスキー場と入力したはず。そうかあ方向音痴の運転手ではカーナビも音痴になんのか???
まあいいや雪はあるぞいっぱい。
蔵王おろしの風が強く冷たく、かつ古いスキー場だからリフトが遅〜い。ペアリフトを占有して、1人静寂の自然林を行くと、なんて人間はちっぽけな存在なんだと感傷にふけるはずだが、風が舞い散らせた硬い雪の粒子が顔に叩きつけられて痛えし冷えし鼻水に涙、、、
でも3時間券きっちり使わせてもらいました。楽しかったです。また行こう。今度は帰りに日帰り温泉入浴しよ。

スキーは重力を最大限利用するので、筋肉の少ないシニアには最適なスポーツだと思う。無理せず自分のペースで楽しめるしね。
長い時間リフトに乗ってたので句ができた。
#雰囲気だけです、評価なしですからね。

冬晴れの枯野を巡るスキー行 はや白樺に雪は降り積む

冬枯れの林間コース滑り行きゴンドラ乗り場霞んで浮かぶ
#澄川スキー場にゴンドラない、えぼしスキー場のイメージです

ペアリフト2人掛けでは狭すぎるソロスキーこそシニアの誇り

お粗末。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

掃いてますよ〜

ずんださん

たまさん
ちゃんと手伝ってます(笑) 昨日窓拭き&ばあちゃん部屋掃除。東北の家は二重サッシ多くガラス窓が左右2枚が前後で4枚。ガラス表裏だから8面拭きます。これを家の窓全部だから腱鞘炎なるわ(笑) だから、
安心してください(ばあちゃん部屋)掃いてますよー。

良いお年を!!

2015/12/28 20:57:47

エンジョイ スキー

ずんださん

エミリアさん
以前は仲間とワイワイじゃないと行く気がしませんでしたが、去年からソロスキー楽しくなりました。3時間短かった。スキーヤーは1割位かな? ボーダーのおかげでコースが緩斜面多く滑りやすくなっているんでは?だってボードって急斜面を攻めて滑るといった乗り物ではないよね。
今日行って、去年より滑れるようになったような気がする。熟成した? ただ最後に調子こいたら転んで1回転したし。
基本に忠実にね。3回行ったら中級者ですよ。ブリザードの歌を頭に響かせて滑るんですよー。

2015/12/28 20:45:31

一人で?・・・

さん

年末はお手伝いしないでいいの〜?
まあスキーなど楽しんで優雅な年末ですね。
お怪我のないように(笑)
よいお年を・・・

2015/12/28 19:46:55

シニアはスキー

さん

おととい温泉でスキー帰りの女子のお喋り聞いていて
楽しそうだったよ〜(^^) 来年 3回は滑るぞ (^^)

2015/12/28 19:31:20

PR







上部へ