きえさんのターシャ的生活

空中栽培まとめ 

2015年10月11日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

裏庭のタラの木が紅葉し始めました。夏の終わり頃によく見ないとわからないほど細かい白い花を沢山付けますが、散り始めて地面が白い粒々に覆われて初めてああ花が咲き終わったのだなと気付きます。始めは緑がかった丸い実が黒く色づく頃に紅葉が始まります。とげが当たると痛いので遠目にその実を眺めては、いつも回転花火のようで可愛いなと思います。小鳥が来てついばんでいる姿をよく見かけますが、ほとんどは朽ちて風に飛ばされ地面に落ちて翌年春にあちこちに芽を出します。タラは春の若芽を天ぷらでいただく、..

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ