メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雑感日記

スワローズ優勝おめでとう 

2015年10月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



★いま、テレビは ヤクルト―阪神 をやっている。6回1−0でヤクルトがリードしている。
今夜、ヤクルトの優勝が決まるのだろうか?
神宮球場、いつもは阪神ファンのほうが多かったりするのだが、流石に今日はヤクルトファンがいっぱいである。
 
★今年の阪神は、終盤までトップを走っていて、優勝かなと思っていたのに、あっけなくずるずると落ちてしまって、今は3位がやっとの状況である。
 
ヤクルトは、2年連続最下位で、開幕前の評判もそんなに高くなかったのに、いいチームになったのは地味だが真中監督はじめコーチ陣などの手腕なのだろう。
8回まで1−0でヤクルトリードだったが、阪神は西岡、鳥谷が連打、代打関本が1球目センター前ヒットで追いついた。
不思議なもので、普段は阪神を応援する感じなのだが、今夜はスワローズを応援している気分である。
いい試合だった。
延長11回、能見から雄平がヒットして、サヨナラで劇的な優勝を決めた。
ヤクルト優勝おめでとう と言いたい。
 
 
 
★今は、ヤクルトスワローズだが、スタートは国鉄スワローズであった。
その初代総監督が伯父の楠見幸信だったので、国鉄スワローズ時代は、甲子園に来た時は切符を貰ってよく見に行ったものである。
そんなご縁もあるので、別にスワローズファンなどではないのだが、巨人などが優勝するよりは、『スワローズ優勝』には、おめでとうと言いたい気分なのである。
 
 
その動画、ずっとテレビを見ていた。

 
 
 
 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ