メニュー

日々徘徊〜♪

玉ボケ カメラの用語 

2015年10月02日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

http://www.digibook.net/d/3454c9d3b09b8010a9500b40b0ee0157/?viewerMode=fullWindow


街の中でキラキラ玉ボケを探して、撮る方法!

こんな感じの内容です!日が傾くのが早くなる秋はキラキラの玉ボケをつくる絶好の季節だったりします。玉ボケは初心者には難しいと思われがちですが、実際は簡単です。大事なのはキラキラの元を見つけること。今回はこんな意外な所から玉ボケを作れる例を簡単にご紹介します。

とあり 挑戦してみました。
なかなかうまくいくわけがありませんが

何度も何度もこれから練習していきます。
いつもお越しいただき有難うございます。

今日の野鳥は ビタキの 仲間です。「エゾビタキ」
目がくりっとしているのが特徴です。

渡りの途中なのね。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ