メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

明日から……いよいよ10月だなあ…… 

2015年09月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

●デニーズ定点観測 

9月は個人的にもいろいろありました(娘の引っ越し・石川県までお墓の返還法要・演奏会下合わせなどなど……)。そして、いよいよ10月だねえ……
1か月早い11月の予定表が書かれ、郵便局に行きましたら年賀状の注文表をいただきました。
……もう大晦日かよー……また一つ年を取る。
しかし……このトンネルを抜けなければいけない。
別に力(リキ)んではいないが……淡々とこなすだけだ。
失敗もあろうに……本番はいつもの6割できれば成功。
……
10/11(日)多摩三曲演奏会(4曲演奏)……立川
10/12(月)市三曲演奏会第二回下合わせ……福生市
10/16(金)民謡全国大会見学……両国国技館
10/17(土)高校クラス会……立川
10/18(日)民謡おさらい会(およそ30曲伴奏)……所沢市
10/19(月)民謡演奏依頼(1曲)……所沢市
10/24(土)〜25(日)……高校文化祭見学(前任校)
11/1(日)隣町の民謡会演奏(およそ10曲とマイ唄1曲)……武蔵藤沢
11/3(水)市の三曲演奏会(およそ4〜5曲演奏)……福生市
……ところで10/16(金)はfue68才の誕生日だ。……まだカバンにはプレゼントを入れるスぺースはあります(笑)……あと2年で古希(こき)の70才。生きているだろうか?
            
 
●民謡練習会 9/25(金)
いよいよ「おさらい会」……10/18(日)が近づきました。
今回から……プログラムの書いてある担当者だけの伴奏で本番に近い形で練習開始。
(いつもは練習で、三味線などは全員(4〜5名)ので伴奏でした)

●課題曲(ハイ……次の方……ハイ……ハイ)……尺八3名
相馬土搗き唄 ・宮城長持ち唄・庄内おばこ・南部俵積唄・生保内節(fue唄)・さんさ時雨・最上川舟唄・稲上げ唄・船漕ぎ流し唄・菅笠節・新相馬節・そんでこ節・日光山唄・武田節・祖谷甚句・房州浜唄(合唱)・秋田節(合奏)・上州鏑野糸ひき唄(合奏)・秋田長持ち唄・祝奉節・篠山木挽き唄・西川馬方節
尺八一人になるわけですから、練習でも緊張。

 
●三曲演奏会最終下合わせ 9/26(土) 武蔵境
「若葉」「輝く希望」「古都絢爛」の3曲。
本日の「古都絢爛」は久本社中。最後の下合わせでした。
いい曲で、楽しみながら演奏できました。古都「加賀」の情景が浮かびます。


●民謡「良宝会」30周年記念発表会見学 9/27(日)
市の民謡会としては最大の会。なんと35回の記念大会だ。
35回の民謡会発表会は初めてのことであろう。
我々の会は、30回で解散しましたが……どっこい……ここは会員数35〜40名の民謡会としては最大の会です。(我々の会はすでに解散してしまっていますが、最盛期は同じくらいの会員数がいたと聞きます)
金曜日の我々の会主のいない民謡会にも3〜4名はここの最大の民謡会に籍を置かれている方がいます。
会員のみなさんのレベルが高い。この民謡発表会の構成にもプロデューサーが入っているのだという。
民謡のプロの山本謙司さんや横川裕子さんをはじめ、尺八は矢下氏、米谷氏とそうそうたるメンバーで構成された発表会でした。
 私は公民館の夜勤務がありますので、昼近くに行って……1時間ほど聞かせていただきました。

 
●合唱あり……

 
●踊り……

 
●踊り……ヤーレンソーラン


●お仲間も唄っていました。



●お仲間……2

 
●お仲間……3

 
●筝曲「夕顔」……公民館で今日もきれいに花開く夕顔。
11月3日に筝曲「夕顔」を吹く予定である。それも尺八はfue一人だ。できるかしら?
危ないもんだ。手事の掛け合いで筝がまごつくと、尺八もまごつく箇所が2か所あります。
どちらもつかえたら……落ち着いて軌道にのらないといけない。
いかに音をきれいに出すか?……ネプチェーンさんの尺八の音は美しい。
前回の下合わせの音源二つ、ネプチェーン、邦山、youtube、山中湖合宿などを音源にして「夕顔」を練習中。)
毎日コツコツ一歩づつ……
ただいまのところ32回演奏中。1回演奏で11分ほどかかります。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ