メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

仏教伝来(飛鳥、奈良仏教) 

2015年08月21日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



日本の仏教

日本には、約9千万人(世界5億人)の仏教徒がいます
他の仏教国と比べても桁違いに多い、約8万の寺院、30万体以上の仏像が有ります
日本の仏教徒の大半は、いわゆる鎌倉仏教に属しています
NHK仏教の伝来より








仏教伝来(ネットより引用)

飛鳥時代
仏教の信仰に関して物部尾輿・中臣鎌子ら(神道勢力)が反対
蘇我稲目は、西の国々はみんな仏教を信じていると賛成した
稲目は、仏像を拝み、仏教は国家鎮護の道具となり、天皇家自ら寺を建てた
天武天皇は大官大寺を建て、持統天皇は薬師寺を建て、聖武天皇の時に頂点に達した

奈良時代
中国では、仏教の出家が「家」の秩序を破壊するなど、儒教論理に合わないとされ迫害された
日本では「鎮護国家」の発想の下、官僚組織に組み込まれた
「南都六宗」と呼ばれた、三論宗、成実宗、法相宗、倶舎宗、律宗、華厳宗などが大勢を極めた
聖武天皇は、信仰に厚く、国分寺、国分尼寺の建造を命じ、東大寺に大仏を建造した
仏法が盛んになってくると、今度は戒律などを無視する僧などが増えた
聖武天皇の時代に鑑真は、東大寺に戒壇を設け、僧侶に戒を授けた

奈良仏教系(南都六宗系)
華厳宗 開祖は審祥、本山は東大寺
法相宗 開祖は道昭、本山は興福寺・薬師寺
律宗  開祖は鑑真、本山は唐招提寺

平安仏教(平安二宗)系・密教系
真言宗 開祖は空海、本山は東寺ほか
天台宗 開祖は最澄 本山は比叡山延暦寺

法華系(鎌倉仏教法華系)
日蓮宗(開祖は日蓮、総本山身延山久遠寺)

浄土系(鎌倉仏教浄土系)
浄土宗 (開祖は法然(総本山は知恩院)西山三派(本山は光明寺、禅林寺、誓願寺)
浄土真宗(開祖は親鸞、本山は本願寺)

禅系(鎌倉仏教禅系)
曹洞宗(開祖は道元、本山は永平寺)
臨済宗(開祖は栄西 本山は建仁寺・円覚寺・妙心寺・東福寺ほか)
黄檗宗(開祖は隠元、本山は黄檗山萬福寺)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ