メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

(新)ごんぼねっこ日記

黒部と白馬へ(2) 

2015年07月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

北関東自動車道から上信越自動車道に入った。ますますナビの言うまま。そのうち、「富岡」というインターチェンジが目に入った。「ここにも、富岡ってあるんだね…」バサマが言った。ジサマも同じ思いだった。ジサマは以前、「富岡」という中学校に勤め、全国の富岡中学校と交流する活動を生徒会に提案したことがある。実際、ディズニーランドそばの富岡中学校と修学旅行の時に交流する行事なども生まれた。福島原発そばの富岡中学校の先生とも、電話だけど話したことがあった。「ここにもあったんだ…」バサマと同じ思いだった。次の瞬間、「あ…、富岡製糸場だ…」そうだった…恥ずかしい…しかも、バサマは、2,3年前に行ってきたばっかりだった。よし、帰りは、富岡製糸場に寄るぞ!行き当たりばったりの旅はどんど膨らんだ。妙義山。不思議な山だ。これはネットで見つけた妙義山。これはどこだったか…とにかく、どこもかしこも景色が美しい。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ